お知らせ

京都の保育所で遊具点検☆子ども達の遊び場を安全・安心できる空間に☆京都ケアマイスター

2019.06.14

カラフルなジャングルジムです(*^-^*) 新設されたばかりなのでとてもきれいですね! ですが・・・ この接合部分はストラップやフードなどの 引っ掛かりの可能性があります。 使用する際には、引っ掛かりの恐れのあるものを外し 安全に使用して楽しく遊びましょう♪ “笑顔溢れる憩いの場を守るために 子どもだけでなく大人も安心できる環境を提供します! 室内外問いません、お気軽にご相談ください! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆”

中学校の体育用具等点検☆事後保全では遅い!ケアマイスターで子ども達の笑顔を守りましょう!

2019.06.13

2種類の高さがある高鉄棒です。 どこの部分かわかりますか? 本来は地中に埋まっているの基礎部分が露出している だけでなく、破損している箇所が鋭くなっています(゚д゚) 競技用砂場が近接されているので走り幅跳びなど 砂場を使用する際にも注意が必要です。 “事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます… ケアマイスターでは遊具安全基準に基づいた点検実績があります。 防げる事故は減らしていきましょう! 遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ! まずは、お気軽にご相談ください。”

安全上問題がある700基を使用中止に!公園・保育所・幼稚園・学校の遊具&体育器具点検はケアマイスターで☆

2019.06.12

国交省から遊具の安全指針に沿って対応をするよう要請を受け 一気に使用中止に踏み切った岡山市。 再開まではおよそ2年の時間がかかる見込みとの事ですが 危険の可能性を残した状態で使用を続けるより すべての利用者の安全確保へ踏み切った対応に 他自治体でも遊具点検後の見直しのきっかけになればと感じました。 こちらから “遊具の定期点検(年一回)は義務です! 子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆ 京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆”

中学校で体育用具等の定期点検☆公園の安全管理!遊具点検後の修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆

2019.06.11

長いですね~15連鉄棒です! 比較的過ごしやすいこの時期だからでしょうか? 体育の授業で鉄棒を使用されている学校がいくつかありました。 急に気温があがり、これから梅雨の時期。 雑草はさらに成長していきます。 虫の発生や、かぶれの可能性もありますので 早めに草刈しておきたいですね。 “改装、施設のリニューアルとご一緒に 遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 効率的な点検手法で低コストを実現☆お見積もりは無料! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも まずは、お気軽にご相談ください。”

この中で注意が必要なのはどこでしょう⁇室内外関わらず遊具の事なら専門業者のケアマイスターにお任せください!

2019.06.07

サッカーゴール⚽ 下記写真の中で、注意が必要な箇所があります。 さて、どこでしょう⁇ ①と②はフックの写真です。 ➂はネットと土台部分が写っていますね。 ① この3枚の写真の中で注意が必要なのは全部です! ネットを張るためのフックではありますが ①ストラップ等の引っ掛かりの恐れ ②露出している箇所が鋭利 ➂固定器具未使用の為、グラツキあり 新しいものでも危険性を知って使用する必要があります。 “改装、施設のリニューアルとご一緒に 遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 効率的な点検手法で低コストを実現☆お見積もりは無料! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも まずは、お気軽にご相談ください。”

遊具点検専門業者ケアマイスターでは創業10周年記念キャンペーン実施中!!

2019.06.07

1施設内7遊具まで税込¥10,000で遊具点検キャンペーン! ※ 7遊具以上は追加1遊具つき¥1,500 ※ 京都市内は交通費無料(その他はご相談) ※ 料金には点検写真台帳・点検表が含まれます ※ 日常点検の価格になります。非破壊検査は1遊具に対して¥1,000です ※ 上記価格は消費税込になります。当日現金・カード支払いのみになります。 年間3,500遊具程度を点検しているプロの目線で一度点検して 子ども達の安全を再確認してみてはどうでしょうか? 昨今、管理者の責任は重大な過失として問われることが当たり前になっています。 重大な事故を未然に防ぐのが大切です。 ケアマイスターは、厳格な「遊具安全基準」に基づき、様々な施設における遊具の 「保守点検・診断」の業務を通じて、子どもたちの遊具事故を未然に防ぎ 安全と安心を提供する専門(プロフェッショナル)業者です。 この機会にぜひ一度ご相談ください。お問い合わせはこちら

親睦会-女子だけの集い( *´艸`)子ども達を守る遊具の定期点検は義務!京都・滋賀ケアマイスターへ!

2019.06.04

先週末、事務員みんなで親睦会という名の 女子だけの集いがありました(*^-^*) お子様連れも時間が遅れてもOK♪ みんなで楽しい時間が過ごせました[:ハート:] 時間のある時はお昼休憩に近くでランチもします。 デザート付き[:love:] “親から子へ、孫へ…遊具を通して語り継ぐ楽しかった遊びの思い出。 世代を超えて残していく為にも 定期的な点検とメンテナンスは欠かせません。 遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください! 思い出に残る遊具を増やしていきましょう!”

遊具点検専門業者ケアマイスターでは創業10周年記念キャンペーン実施中!!

2019.05.31

1施設内7遊具まで税込¥10,000で遊具点検キャンペーン! ※ 7遊具以上は追加1遊具つき¥1,500 ※ 京都市内は交通費無料(その他はご相談) ※ 料金には点検写真台帳・点検表が含まれます ※ 日常点検の価格になります。非破壊検査は1遊具に対して¥1,000です ※ 上記価格は消費税込になります。当日現金・カード支払いのみになります。 年間3,500遊具程度を点検しているプロの目線で一度点検して 子ども達の安全を再確認してみてはどうでしょうか? 昨今、管理者の責任は重大な過失として問われることが当たり前になっています。 重大な事故を未然に防ぐのが大切です。 ケアマイスターは、厳格な「遊具安全基準」に基づき、様々な施設における遊具の 「保守点検・診断」の業務を通じて、子どもたちの遊具事故を未然に防ぎ 安全と安心を提供する専門(プロフェッショナル)業者です。 この機会にぜひ一度ご相談ください。お問い合わせはこちら

小学校の遊具!定期点検☆子ども達の遊び場を安全・安心できる空間に☆京都ケアマイスター

2019.05.31

平行棒です! ここからでも握り棒部や支柱下部の塗装剥離が 確認できます。 揺らしてみるとどうでしょう? 見た目だけではわかりませんがグラつきます(>_<) 今はまだ要観察程度ではありますが これから先も安全に使用していく上で定期点検は 欠かせません。 "ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から 子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。 遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください! 室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください☆"

中学校で点検☆体育用具も点検します!公園の安全管理!遊具点検後の修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆

2019.05.28

ずらりと防球ネットスタンドが並んでいます! 真新しいものもありますが だいぶ年季の入ったものもありました。 接合部は錆つき脆くなった箇所に亀裂が(゚д゚)! 土台部には腐食穴もあります。 このまま使用を続けては腐食が進行していくばかりです。 早めに対策をとり安全確保をしましょう! “事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます… ケアマイスターでは遊具安全基準に基づいた点検実績があります。 防げる事故は減らしていきましょう! 遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ! まずは、お気軽にご相談ください。”