-
5月は遊具事故が増える?子ども達の笑顔の為に遊具の安全管理はケアマイスター!
2018.05.01
-
気候もすっかり暖かくなり、5月に入りました。
消費者庁によると、暖かくなり公園で遊ぶ機会も増える5月は
遊具による事故の報告件数が増える時期だそうです!
滑り台・ブランコ・鉄棒…
転倒による打撲・骨折、フードや鞄の引っ掛かり等…
一見して危険がないように見える場所でも子どもは思いもがけない行動に出るということを
保護者が十分に理解していないと事故は未然に防げません!
しかし危険だからと言って避けてばかりもよくありません。
遊具遊びは、挑戦する心や事故を回避する判断力、予知力を育む大切な機会です。
危険を予測し、あらためて服装や遊び方を確認し楽しく遊具で遊びましょう!
安心安全な環境を目指し、ケアマイスターでは日々点検を行っております。 遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください! 室内の除菌も致しております! まずは、お気軽にお問い合わせください☆