遊具点検!ブランコチェーンの摩耗は?公園の安全管理!遊具点検後の修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆

2019.09.04

子ども達に人気のブランコですが、よく利用される公園など ブランコのチェーンがだいぶ錆ついていたりしませんか? 遊具点検では摩耗のチェックもします! まずは元々の太さを計測します。 次に、すり減っていく部分の計測をします。 元々7.3㎜あったはずが摩耗により6.2㎜になっているのがわかりますね。 ここで気になるのが、これって大丈夫な範囲なの? という事になってくるかと思うのですが、今回は15%の摩耗なので経過観測の 範囲になります。 目安としては40%以上の摩耗があった場合は使用禁止処置を取ります。 ですが、あくまでも目安ですので不安に感じられることがありましたら 専門の点検業者に一度ご相談していただけたらと思います! “遊具の定期点検(年一回)は義務です! 子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆ 京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆”