お知らせ
-
京都の公園点検☆義務化された遊具点検!あなたの街の点検は京都・滋賀のケアマイスターにお任せを☆
2019.09.25
-
人気の遊具がひとつになった複合遊具! これひとつでたくさん遊べそうですね(*’▽’) でも、点検をしてみると劣化してきているのがわかります。
滑り台の踊り場は全面的に錆てしまっていますね。 滑降部の内面や手摺りにも同じような錆が結構ありました。
ブランコのチェーンも上から下まで錆てます(T_T) すぐに取替が必要な程の摩耗ではありませんでしたが これでは遊ぶ気分になれませんよね… 点検だけでなく修繕もしながら安全に楽しい遊び場が 守られて行ってほしいです☆ “親から子へ、孫へ…遊具を通して語り継ぐ楽しかった遊びの思い出。 世代を超えて残していく為にも 定期的な点検とメンテナンスは欠かせません。 遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください! 思い出に残る遊具を増やしていきましょう!”
-
遊具点検専門業者ケアマイスターでは創業12周年記念キャンペーン実施中!!
2019.09.20
-
1施設内7遊具まで税込¥10,000で遊具点検キャンペーン!
※ 7遊具以上は追加1遊具つき¥1,500
※ 京都市内は交通費無料(その他はご相談)
※ 料金には点検写真台帳・点検表が含まれます
※ 日常点検の価格になります。非破壊検査は1遊具に対して¥1,000です
※ 上記価格は消費税込になります。当日現金・カード支払いのみになります。
年間3,500遊具程度を点検しているプロの目線で一度点検して
子ども達の安全を再確認してみてはどうでしょうか?
昨今、管理者の責任は重大な過失として問われることが当たり前になっています。
重大な事故を未然に防ぐのが大切です。
ケアマイスターは、厳格な「遊具安全基準」に基づき、様々な施設における遊具の
「保守点検・診断」の業務を通じて、子どもたちの遊具事故を未然に防ぎ
安全と安心を提供する専門(プロフェッショナル)業者です。
この機会にぜひ一度ご相談ください。お問い合わせはこちらへ
-
滋賀の公園点検!保育所・幼稚園・学校の遊具点検もケアマイスターで☆
2019.09.20
-
暑い夏が過ぎ、雨がたっぷりと降ったからでしょうか…
雑草の繁殖がすごいです(T_T)
ベンチのまわりも、着座部分の隙間からも生い茂りすぎです!
着座を支える脚との接合部にあるボルトが欠損しており ぐらつきも確認がとれました… この時期は蚊もだいぶ飛び回っておりました(>_<) せっかく背もたれもあり、上には日除けもあるベンチです。 のんびり座れる環境にしていきたいですね! "改装、施設のリニューアルとご一緒に 遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 効率的な点検手法で低コストを実現☆お見積もりは無料! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも まずは、お気軽にご相談ください。"
-
公園遊具の近くには…室内外関わらず遊具の事なら専門業者のケアマイスターにお任せください!
2019.09.18
-
宇治の公園遊具の近くには、秋の訪れ!
大きな栗が!
遊具点検に集中しすぎて、景色すら見えてなかった……(^_^;) 子供も大人も栗好きにはたまりませんね(*^^*) “笑顔溢れる憩いの場を守るために 子どもだけでなく大人も安心できる環境を提供します! 室内外問いません、お気軽にご相談ください! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆”
-
京都公園 砂場の点検!公園の安全管理!遊具点検後の修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆
2019.09.17
-
砂場はどのような点検をするでしょうか?
まずは安全領域を見てみましょう! 残念ながらすべり台と併設されてあるので砂場内で遊んでいる子どもと 滑り降りてきた子どもで衝突してしまう可能性があります(>_<) 次は、砂の状態を見てみましょう! 砂質は固くなっていないか?量は適切か? 動物の糞や異物混入はしていないか等です。 砂以外では、砂場枠の点検をします!
木材で出来た砂場枠ですね。 腐食し破損した箇所が鋭利になっているので危ないですね(>_<) 砂場の周りにある環境や砂、枠などあらゆる角度から 点検を行っていきます(*^-^*) "遊具の定期点検(年一回)は義務です! 子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆ 京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆"
-
遊具点検専門業者ケアマイスターでは創業12周年記念キャンペーン実施中!!
2019.09.13
-
1施設内7遊具まで税込¥10,000で遊具点検キャンペーン!
※ 7遊具以上は追加1遊具つき¥1,500
※ 京都市内は交通費無料(その他はご相談)
※ 料金には点検写真台帳・点検表が含まれます
※ 日常点検の価格になります。非破壊検査は1遊具に対して¥1,000です
※ 上記価格は消費税込になります。当日現金・カード支払いのみになります。
年間3,500遊具程度を点検しているプロの目線で一度点検して
子ども達の安全を再確認してみてはどうでしょうか?
昨今、管理者の責任は重大な過失として問われることが当たり前になっています。
重大な事故を未然に防ぐのが大切です。
ケアマイスターは、厳格な「遊具安全基準」に基づき、様々な施設における遊具の
「保守点検・診断」の業務を通じて、子どもたちの遊具事故を未然に防ぎ
安全と安心を提供する専門(プロフェッショナル)業者です。
この機会にぜひ一度ご相談ください。お問い合わせはこちらへ
-
京都の公園点検!子ども達を守る遊具の定期点検は義務!京都・滋賀ケアマイスターへ!
2019.09.13
-
どの遊具でも知っておいてほしい引っ掛かりの可能性!
太鼓橋のいったいどこに引っ掛かりがあるのでしょうか?
ここどこだかわかりますか? これは太鼓橋のちょうど真ん中あたりになります。 接合部のボルトが突出しているところです。 ストラップなどはちょっとしたでっばりにも引っ掛かってしまうので 遊具で遊ぶ時には、こうした引っ掛かりの恐れのあるものを 必ず外すという事がとても大切です! “事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます… ケアマイスターでは遊具安全基準に基づいた点検実績があります。 防げる事故は減らしていきましょう! 遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ! まずは、お気軽にご相談ください。”
-
明日は十五夜🌕子ども達の遊び場を安全・安心できる空間に☆京都ケアマイスター
2019.09.12
-
もう秋と呼んでもいい頃かなぁ。
そんな秋の行事と言えば!そう、十五夜ですよね(*’▽’)
2019年は明日9月13日(金)だそうです。
きれいな満月が見れますように…
“ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から 子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。 遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください! 室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください☆”
-
遊具点検専門業者ケアマイスターでは創業12周年記念キャンペーン実施中!!
2019.09.06
-
1施設内7遊具まで税込¥10,000で遊具点検キャンペーン!
※ 7遊具以上は追加1遊具つき¥1,500
※ 京都市内は交通費無料(その他はご相談)
※ 料金には点検写真台帳・点検表が含まれます
※ 日常点検の価格になります。非破壊検査は1遊具に対して¥1,000です
※ 上記価格は消費税込になります。当日現金・カード支払いのみになります。
年間3,500遊具程度を点検しているプロの目線で一度点検して
子ども達の安全を再確認してみてはどうでしょうか?
昨今、管理者の責任は重大な過失として問われることが当たり前になっています。
重大な事故を未然に防ぐのが大切です。
ケアマイスターは、厳格な「遊具安全基準」に基づき、様々な施設における遊具の
「保守点検・診断」の業務を通じて、子どもたちの遊具事故を未然に防ぎ
安全と安心を提供する専門(プロフェッショナル)業者です。
この機会にぜひ一度ご相談ください。お問い合わせはこちらへ
-
遊具点検!ブランコチェーンの摩耗は?公園の安全管理!遊具点検後の修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆
2019.09.04
-
子ども達に人気のブランコですが、よく利用される公園など
ブランコのチェーンがだいぶ錆ついていたりしませんか?
遊具点検では摩耗のチェックもします!
まずは元々の太さを計測します。
次に、すり減っていく部分の計測をします。
元々7.3㎜あったはずが摩耗により6.2㎜になっているのがわかりますね。 ここで気になるのが、これって大丈夫な範囲なの? という事になってくるかと思うのですが、今回は15%の摩耗なので経過観測の 範囲になります。 目安としては40%以上の摩耗があった場合は使用禁止処置を取ります。 ですが、あくまでも目安ですので不安に感じられることがありましたら 専門の点検業者に一度ご相談していただけたらと思います! “遊具の定期点検(年一回)は義務です! 子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆ 京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆”