お知らせ

今日から夏休み🌻子ども達を守る遊具の定期点検は義務!京都・滋賀ケアマイスターへ!

2019.07.22

夏休みっていい響きですよね~(笑) いいなぁと羨ましい事を伝えてみると 中学にあがった娘からはそうでもないと…😞 長期のお休みとは言え、お盆を除けばほぼ部活で学校へ。 宿題もあるし、先日の三社懇談で苦手な教科は夏休みのうちに・・・ とかとか頭の痛くなる話もされ朝寝坊どころでもないよ~って[:しくしく:] 確かに。 うちでは暇さえあればぐぅたらしているように見えるけど、 最近はお弁当が必要な時は自分で作ったり 音楽とは無縁だった吹奏楽部での練習や新しい環境の中で 毎日何かと葛藤をしながら頑張ってるので 夏休みを利用してリフレッシュさせてあげたい‼ 皆さんはお子さんたちとどんな予定を立てていますか? 夏のイベントはたくさんあるけど、行事によっては家族とだったり お友だちとだったり過ごす相手で楽しさも違ってくると思うので 今夜は子ども達と夏休みの予定を考えてみようと思います(*^-^*) “親から子へ、孫へ…遊具を通して語り継ぐ楽しかった遊びの思い出。 世代を超えて残していく為にも 定期的な点検とメンテナンスは欠かせません。 遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください! 思い出に残る遊具を増やしていきましょう!”

遊具点検専門業者ケアマイスターでは創業10周年記念キャンペーン実施中!!

2019.07.19

1施設内7遊具まで税込¥10,000で遊具点検キャンペーン! ※ 7遊具以上は追加1遊具つき¥1,500 ※ 京都市内は交通費無料(その他はご相談) ※ 料金には点検写真台帳・点検表が含まれます ※ 日常点検の価格になります。非破壊検査は1遊具に対して¥1,000です ※ 上記価格は消費税込になります。当日現金・カード支払いのみになります。 年間3,500遊具程度を点検しているプロの目線で一度点検して 子ども達の安全を再確認してみてはどうでしょうか? 昨今、管理者の責任は重大な過失として問われることが当たり前になっています。 重大な事故を未然に防ぐのが大切です。 ケアマイスターは、厳格な「遊具安全基準」に基づき、様々な施設における遊具の 「保守点検・診断」の業務を通じて、子どもたちの遊具事故を未然に防ぎ 安全と安心を提供する専門(プロフェッショナル)業者です。 この機会にぜひ一度ご相談ください。お問い合わせはこちら

日照不足でも雑草は育つ⁈子ども達の遊び場を安全・安心できる空間に☆京都ケアマイスター

2019.07.17

ここ最近、日照不足で野菜が変形して育ったり成長が遅れて しまうことで野菜の値段も上がってきているというニュースがありましたね。 そんな中でも雑草は生えてくるものですね…😞 コンクリートで舗装した駐車場にも僅かな隙間から ぐんぐん成長してくるほどです。 これから梅雨が明け、日照不足も解消されていくと同時に 更に増えていっては肌かぶれや害虫発生の原因にもなり兼ねません。 こまめに草刈をして衛生面でも遊具で遊ぶ環境を 整えていきましょう(*^-^*) “笑顔溢れる憩いの場を守るために 子どもだけでなく大人も安心できる環境を提供します! 室内外問いません、お気軽にご相談ください! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆”

水族館のアートな生き物🐬公園・大型施設内にある遊具の点検はケアマイスターで☆

2019.07.16

なかなかパッとしないお天気なので海遊館へ遊びに行ってきました[:音符:] 久しぶりの水族館(*^-^*) 大きな水槽に沢山魚が泳いでいるんだけど、その中の一匹だけを決めて 動きをずぅ~っと見ていると愛着が湧いてくるんですよね(笑) 口を尖らせてたり、ぷぃっと向きを変えたり 元々の模様なんだけどにんまり笑っているように見えたり・・・ 館内にあるベンチで休憩しながら、のんびりと見て回っていると なんだかとってもアートな感じしませんか?(笑) 絡まりそうなくらい細い触手がほんと優雅に揺れていました。 左のペンギン、隣にいるペンギンに比べるとすごい毛が豊富(笑) まるで、『大丈夫。君も立派なペンギンだよ!』と慰めているような 後ろ姿にキュン[:love:] どちらの名前も見とれてしまって見てくるのを忘れてしまったので 皆さんもアートな生き物から癒しをくれる生き物たちの正体を 探しに行ってみてはいかがでしょうか(*^-^*) “改装、施設のリニューアルとご一緒に 遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 効率的な点検手法で低コストを実現☆お見積もりは無料! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも まずは、お気軽にご相談ください。”

外遊びをする時の天気は…室内外関わらず遊具の事なら専門業者のケアマイスターにお任せください!

2019.07.11

雨上がりは草木がキラキラしていたり 長靴を履いて水たまりに入ってみたり、また違う楽しさがありますよね[:音符:] でも、雨でぬれた遊具はとても滑りやすいので注意が必要です! 雨が降り続き、雷が鳴っている時はもちろん外では遊ばない ようにしましょう! では、晴れた日はどうでしょう? これからどんどん陽射しが厳しくなっていくので、炎天下のもと直射日光に 長い時間いる事で引き起こす日射病にも注意が必要になってきます! 熱中症対策と同様に、こまめな休憩と水分補給、帽子をかぶり濡らしたタオルを 首に巻く等して予防をしていきましょう(*^-^*) また、日射により滑り台などのスチール部分が高温になりやけどをする事も ありますので、もしかしたら熱いかも?と危険予知が難しい低学年、幼児などは まわりのおとなが気をつけてあげる必要がありますね。 “ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から 子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。 遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください! 室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください☆”

夏ですね~花火も遊具の一つ!(*’▽’)子ども達の遊び場を安全・安心できる空間に☆京都ケアマイスター

2019.07.09

大きくなってきた子ども達と一緒に今年初花火✨ 誘った時には気乗りしない返事でしたが… しっかり楽しんでいましたよ(笑) 不発⁈かと思ったら あっという間でしたが豪快に吹き出してきました(笑) でも、シンプルなのが一番! このタイプは他の花火より火薬が多めだったので きれいな火花を長い事楽しめました(*^-^*) “改装、施設のリニューアルとご一緒に 遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 効率的な点検手法で低コストを実現☆お見積もりは無料! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも まずは、お気軽にご相談ください。”

塗装剥離を放置したらなぜダメなのか⁈豊富な種類の遊具点検業者ケアマイスターの安全点検で不安から安心へ☆

2019.07.05

塗装が剥がれた部分は鉄が表面に出てしまっている 状態ですよね。という事は・・・ 空気中の酸素や雨が降れば水分も鉄部分に直接触れる という事です。 その結果、錆が発生してしまうのです(*_*) 錆ついた部分を放置すれば更に劣化が進行し 腐食や脆くなり破損してしまう。 遊具自体が使用不可になるだけでなく 気付かずに使用を続けケガをしてしまってからでは 遅いと思いませんか? 子ども達に安心して使用させてあげたい! この遊具、いつ点検したかな? この塗装剥離放っておいても大丈夫かな? など不安に思う事があればお問い合わせだけでも是非! “遊具の定期点検(年一回)は義務です! 子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆ 京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆”

遊具点検専門業者ケアマイスターでは創業10周年記念キャンペーン実施中!!

2019.07.05

1施設内7遊具まで税込¥10,000で遊具点検キャンペーン! ※ 7遊具以上は追加1遊具つき¥1,500 ※ 京都市内は交通費無料(その他はご相談) ※ 料金には点検写真台帳・点検表が含まれます ※ 日常点検の価格になります。非破壊検査は1遊具に対して¥1,000です ※ 上記価格は消費税込になります。当日現金・カード支払いのみになります。 年間3,500遊具程度を点検しているプロの目線で一度点検して 子ども達の安全を再確認してみてはどうでしょうか? 昨今、管理者の責任は重大な過失として問われることが当たり前になっています。 重大な事故を未然に防ぐのが大切です。 ケアマイスターは、厳格な「遊具安全基準」に基づき、様々な施設における遊具の 「保守点検・診断」の業務を通じて、子どもたちの遊具事故を未然に防ぎ 安全と安心を提供する専門(プロフェッショナル)業者です。 この機会にぜひ一度ご相談ください。お問い合わせはこちら

転倒!躓きの原因がコレ⁈公園の安全管理!遊具点検後の修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆

2019.07.04

コレの正体…木の根っこです! 小さな子どもは転倒時に手を前に出すなど 受け身の取れない場合もあるので、危険です(>_<) 前後に動くブランコ。 ここで転んだら[:はうー:] 想像するだけで怖いですよね・・・ 点検は遊具だけではありません。 遊具周辺の安全領域内に危険なものはないかの チェックもします! 点検業者をお探しでしたら是非(*^-^*) “事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます… ケアマイスターでは遊具安全基準に基づいた点検実績があります。 防げる事故は減らしていきましょう! 遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ! まずは、お気軽にご相談ください。”

休日のまったりカフェ☕子ども達を守る遊具の定期点検は義務!京都・滋賀ケアマイスターへ!

2019.07.02

お気に入りのカフェでまったり~ いい時間です(*^-^*) “ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から 子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。 遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください! 室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください☆”