施工事例
-
小学校遊具点検☆豊富な種類の遊具点検業者ケアマイスターの安全点検で不安から安心へ☆
2023.05.11
-
どこが危険だと思われますか?
何連も連なっている支柱の基礎部分。
違和感がない程、見事に基礎が露出しています・・・
転倒や落下をした際、頭を打ち付けては危険です。
“親から子へ、孫へ…遊具を通して語り継ぐ楽しかった遊びの思い出。
世代を超えて残していく為にも
定期的な点検とメンテナンスは欠かせません。
遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください!
思い出に残る遊具を増やしていきましょう!”
-
児童遊園-公園遊具の点検-☆豊富な種類の遊具点検業者ケアマイスターの安全点検で不安から安心へ☆
2023.05.02
-
自分の背丈に合わせて高さを選んで遊べるのはいいですね!
おとなも子どもの成長過程を見る事が出来るので
4連あると頼もしいですね(*^-^*)
目視で気になるのは握り棒部に塗装がされている事です…
ここは握る際に直接手が触れる部分ですので、
塗装が剥離してきたらケガに繋がる可能性があります。
他にはどんな指摘があったでしょう?
これは傾斜計測器と言います。
数値が見えにくいですが傾きの確認が取れました。
目視だけでは判断でき兼ねる箇所は計測器を用いて
しっかり点検をしていきます!
“ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から
子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。
遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください!
室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください☆”
-
マニュアルに基づいた公園の点検!-鉄棒編-☆事後保全では遅い!ケアマイスターで子ども達の笑顔を守りましょう!
2023.04.11
-
鉄棒の安全領域ってどれくらいだと思いますか?
鉄棒の高さが1,500mm以下の場合
*握り棒前後方向・・・1,800mm以上、全域重複不可
*その他方向 ・・・・・1,500mm以上、半分重複不可
*上部空間 ・・・・・・1,800mm以上
活動方向によって違いがあります。
上記写真だと、植栽の近接に注意が必要になるという事です。
また、各部の劣化診断のほか一般規定の項目で否判定に
なりやすいのが絡まり・引っ掛かりです。
支柱上部や接続箇所のボルトが突出しているところは
注意が必要なポイントになってきます。
“遊具の定期点検(年一回)は義務です!
子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆
京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも!
遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌
遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆”
-
破損した遊具‼義務化された遊具点検!あなたの街の点検は京都・滋賀のケアマイスターにお任せを☆
2023.04.06
-
☆大型の鉄製コンビネーション遊具☆
全体的に錆や塗装が剥離してきて
部分的な箇所では腐食もチラホラあります(>_<)
チェーンクライムの一部では、摩耗の進行により
破損に至っています(>_<)
大変危険な状況なので使用禁止の処置を取りました。
全体的に劣化してきている状態なので
他の部分でも同じことが起こりうる可能性が十分にあります。
子ども達の安全の為に、早急な対処をお勧めします!
“事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます…
ケアマイスターでは遊具安全基準に基づいた点検実績があります。
防げる事故は減らしていきましょう!
遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ!
まずは、お気軽にご相談ください。”
-
公園で遊具点検☆遊具事故を未然に防ぐ為の定期点検はケアマイスターへ!
2023.04.04
-
注意が必要な箇所はどこでしょう?
大人の方が付き添われてではありますが、対象年齢が3歳からと
小さな子どもでも跨り揺れる間隔を楽しめるスプリング遊具(*^-^*)
特に注意が必要な箇所は、、
握る部分のグリップや足を乗せる部分にあたるステップに
ストラップ等の引っ掛かりの可能性(写真2枚目)
肝心なスプリング部分が剥き出しになっているので
その間に手足を挟み込む可能性(写真3枚目)
などが考えられます。
他、基礎が露出している部分も改善が必要な箇所の一つですね。
“ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から
子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。
遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください!
室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください☆”
-
公園内の近接!遊具点検!室内外関わらず遊具の事なら専門業者のケアマイスターにお任せください!
2023.03.30
-
これらの遊具には共通して言えることがあるのですが
何のことかわかりますでしょうか?
上下するシーソー・前後に揺れるブランコ、どちらも動きのある遊具になります。
動きのある遊具だけに言える事ではないのですが、
特に注意が必要になる近接している箇所に注目してみましょう!
シーソーの横には、コンクリートブロックや石垣があります。
ブランコ後方には、境界柵はなく側溝がありますね。そして、
成長してきた樹木の枝にも今後注意が必要になってきます。
動きに気を取られたりする事で衝突や近接している箇所でのケガ等
事故に繋がる可能性は、動きのない遊具に比べて高くなります。
“事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます…
ケアマイスターでは遊具安全基準に基づいた点検実績があります。
防げる事故は減らしていきましょう!
遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ!
まずは、お気軽にご相談ください。”
-
保育園で遊具修繕です。
2023.03.28
-
保育園の遊具修繕(ペンキ塗り替え)に行ってきました[:うさぎ:]
まずは、ペンキが塗装できる状態にします
削ります!
さらに滑らかになるように・・・
さぁ完成です[:チョキ:]
遊具事故を未然に防ぐため・・・・ケアマイスターでは定期的な遊具点検、修繕をお奨めしています。
-
義務化された遊具点検!点検後の修繕もケアマイスターにお任せを☆
2023.03.23
-
遊具ではないので普段は気にもとめないブランコ柵。
このブランコ柵には、ブランコの安全領域を確保し、子どもの不注意による侵入や衝突事故を防ぐ重要な役割があります。
ブランコに乗って到達する一番高いところから地面に着地し、さらにそこから150cm以上離れたところに柵を設置しなければいけません!
こちらの公園はブランコと柵の距離が近すぎました。
ブランコの前を通る子どもと、ブランコから勢いよくジャンプする子ども、二人が衝突したら大怪我です。
内在する危険性を排除するためにも、遊具の定期的な点検と修繕は重要です!
ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から
子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。
遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください!
室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください☆
-
保育園の点検!遊具事故ゼロを目指し点検・修理・修繕を行う!京都ケアマイスター☆
2023.02.16
-
こんにちは(*^-^*)
保育園にある消防車の点検です!
木部の塗装が剥がれ劣化してきているのがわかります。
この木部は、ささくれてきていますね。
手摺りなど沢山手の触れる箇所ではありませんが
十分に手の届く位置ではあるので、やすりをかける
などの安全対策は必要かと思われます。
“ケアマイスターは遊具点検を始め、さまざまな視点から
子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えています。
遊具の点検だけでなく修理・修繕は京都 ケアマイスターまで!
他にも室内・室外遊具の除菌・販売も行っております。
費用や日程等、まずはお気軽にお問い合わせください☆”
-
保育所の点検!保育所・幼稚園・公園・小中学校の遊具の安全点検はケアマイスターで!
2023.02.14
-
こんにちは(*^-^*)
寒さと乾燥が厳しい日が続きますね。
体調には皆様、お気をつけくださいませ。
吊り橋の点検です!
チェーンの塗装剥離箇所から少し錆の発生が見られます。
子ども達が安全に使用できる為にも、今後も点検とメンテナンスを
セットで継続されることは、とても大切だと感じております。
“子どもたちの安全を大人たちで守りませんか?
京都はもちろん、滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも!
遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ!
お見積もりは無料です☆
まずはお気軽にお問い合わせください(*^-^*)”