スタッフブログ
-
事故はどれくらい起きているの?≪東京消防庁管内調べ≫
2015.08.22
-
東京消防庁管内では、平成19年から平成23 年までの5年間で、公園、小学校、保育園、幼稚園などにある遊具にかかわる事故で、3,281人の子ども が救急搬送されています。
事故はいつ起きているの?
月別にみると、年間を通じて4月が最も多くなっています。
暑い8月、寒い12月から2月は特に少なく、気候が温暖な時期に多くなっています。
遊具がある学校や幼稚園、保育園、公園などの施設を管理する方は、事故が増えるこれからの時期に備え、遊具の安全について再度チェックをしてください。
月別の遊具の事故による救急搬送人員(H19~H23) 遊具点検・除菌・修繕等、ご希望の方は、こちらよりお問い合わせ下さい。
-
京都の宇治上神社シリーズ(笑)!☆京都 ケアマイスター
2015.08.08
-
宇治上神社の裏山、通称大吉山の登山道を抜けると・・・
宇治を一望出来る展望台があります。 運が良かったら、小動物にも出逢えます(*^^*) お近くに来られたら登ってみてくださいね!
-
京都の宇治上神社が地元にあります☆京都 ケアマイスター
2015.08.01
-
毎月、スタッフの安全祈願に行かせて頂くと 素敵な風景に出逢います!
-
屋外遊具の温度に注意!!京都滋賀の遊具点検会社より!☆京都 ケアマイスター
2015.07.25
-
公園の地面温度は50℃以上!
鉄製の滑り台に関しては55℃以上になり、幼児の皮膚は
大人より薄いため火傷を負ってしまう危険があります!
十分にご注意ください!!
-
子供たちは大喜び!?☆京都 ケアマイスター
2015.07.25
-
ワニさんの散歩(笑) 広島では、有名なおじさんです!
-
京都の遊具点検会社の菜園では・・・☆京都 ケアマイスター
2015.07.18
-
紫の山椒がモリモリ育って来ています。 香りがいいですね!
-
お休みを頂き、滋賀の竹生島神社へ!☆京都 ケアマイスター
2015.07.11
-
少々わかりにくいですが・・・(笑) 中々良かったですよ(*^_^*) 琵琶湖の水が凄く綺麗でした!
-
京都の遊具点検業者の集まりで滋賀でゴルフ!☆
2015.06.20
-
梅雨の中休みで非常に気持ちよかったです(*^^)v
-
京都で恐竜博!こんな遊具が・・・☆京都 滋賀 宇治 ケアマイスター
2015.06.13
-
ド迫力!!! こんな遊具があれば子供たちは・・・ 喜ぶ or 泣く どちらかですね(笑)
-
遊具点検業者の菜園では・・・☆京都 滋賀 ケアマイスター
2015.06.06
-
トマトが成長しています! 楽しみですね(*^_^*)