施工事例
-
過去の遊具事故事例☆公園・幼稚園の遊具点検は 京都・滋賀・大阪・奈良 ケアマイスター
2015.09.10
- 滑り台 3歳 男児 大型ショッピングセンターのプレイルーム内に設置してある滑り台から走り下り、 そのまま滑り台の前に置いてあったソファに右額部を打ち救急搬送された。 右額部に骨膜(骨の表面を覆う結合組織の膜)に達するほどの 創傷(外的、内的要因によって起こる体表組織の物理的な損傷)があり、 10mm程度縫合した。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
過去の遊具事故事例☆京都 宇治 ケアマイスター
2015.09.07
- ジャンピング遊具 5歳・男児 大型ジャンピングセンター内にある有料の遊具施設でトランポリンから落ちて肘を骨折した。 トランポリンにネットが張ってあって、入り口がファスナー式になっているが、 ファスナーが大人でも力を入れないと閉めにくい。 トランポリンの脇に、保護者が必ず傍にいるようにと書いてあったが、 そのときは子供のそばにいなかった。 業者は係員の巡回やファスナーの壊れの不備を認めている。 全治三週間から一か月、後遺症が残る可能性もあると言われた。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
京都の保育所へ遊具点検!雑草の繁殖☆京都 宇治 ケアマイスター
2015.09.03
-
雑草・枝の張り出し
京都府内の保育園へ点検に行って来ました! 今回は設置面付近の指摘についてです。
設置面付近のフェンス側から雑草や蔦が伸びてきています。
こちらの写真では、一面に雑草が生い茂っています! これからの季節、少しずつ肌寒くなっていきますと 霜が降りたり雨が降ったり、湿気を含むと滑りやすくなり 転倒の原因になってしまいますので、危険です。 雑草などは引き抜いておく対策が必要です(#^.^#) 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
京都の保育園に遊具点検 雑草・枝の張り出し☆滋賀 宇治 ケアマイスター
2015.09.02
-
雑草・枝の張り出し
京都府内の保育園へ点検に行って来ました!
今回は遊具上空の指摘についてです。
遊具上部に枝の張り出しがあります。 登り棒の場合、遊戯中に接触する可能性があります。 転落の恐れもありますし、木に毒虫などが生息している危険性も出てきますので要注意です! これからの季節、毛虫などの繁殖が考えられますので 伸びてきた枝は早急に切ってしまうなど対策が必要ですね(ー_ー)!! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
ジャングルジムの事故事例☆京都 宇治 ケアマイスター
2015.08.28
-
ジャングルジム
今回は、実際に起こったジャングルジムでの事故事例を少しご紹介したいと思います。 ケース:ジャングルジム 7歳 男児 スーパー内にある有料の遊び施設において、巨大ジャングルジムの骨組みと思われる パイプ状の物にぶら下がって遊んでいるうち、7歳男児が落下し、右肘を骨折した。 一緒に来ていた祖父はその場を見ていなかった。 病院で全治3か月と診断された。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
PIO-NET 6年間の事故相談数・・・☆京都ケアマイスター
2015.08.27
- PIO-NET PIO-NETとは? パイオネット:苦情相談の記録を収集して、消費者行政に役立てることを目的として構築された、「全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET※)」です。 今回は、実際にPIO-NETに寄せられた相談から分かったことを 少しご紹介したいと思います。 PIO-NETには2007年から役6年間に事故などによる相談が34件寄せられました。 それによると、被害者の年齢は4歳・5歳が多く、怪我の程度は1~2週間の加療が最も多く、 1か月以上の加療を必要とするケースも34件中9件もあったそうです。 危害があった部位は ・顔面 ・下腿 ・大腿 ・腕 ・肩 が多く、 危害内容は骨折が全体の4割を占め、次いで ・刺傷 ・切り傷 ・擦過傷 ・捻挫 ・打撲傷 と続いているようです。 お子様達の安全を確保し、早くこういった相談がなくなるように 日々の点検業務に励んでいきたいと思います。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
京都の小学校へ遊具点検 鉄棒 基礎の露出☆京都ケアマイスター
2015.08.18
-
鉄棒
京都府内の小学校へ点検に行って来ました!
今回の点検遊具は鉄棒です。
着地面に基礎の露出が見られました。
少々分かりずらいですが、石やコンクリートなどの露出が見られます。 これでは落下してしまった際に大変危険です。 着地面に保護マットを敷くなどの対策が必要ですね! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
京都の小学校に遊具点検!☆京都ケアマイスター
2015.08.07
-
シーソー
京都府内の小学校へ点検に行って来ました!
今回の点検遊具はシーソーです。
全体的に塗装剥離と錆の発生が見られました。
塗装剥離箇所は鋭利になっている場合が多いので 遊戯時には注意が必要です! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
京都の小学校へ遊具点検!☆京都ケアマイスター
2015.08.03
-
複合遊具
京都府内の小学校へ点検に行って来ました!
今回の点検遊具は複合遊具です。
設置面にマットが敷き詰めてあります。
少し厚みのあるマットでしたので、設置面に段差が出来ていました。 この少しの段差でもつまずきの原因となるので注意が必要です(#^.^#) 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
京都の小学校へ遊具点検!☆京都 ケアマイスター
2015.07.31
-
ブランコ
京都府内の小学校へ点検に行って来ました! 今回の点検遊具はブランコです。 ブランコでは落下等の事故が特に多いのですが 遊具自体で怪我をしてしまう場合もあります。 例えば、座板部分です。
一番体に触れやすい箇所の座板部分に損傷があると 座ったり、付近で遊んでいるときに接触すると怪我を負う恐れがあります。 修理するまではテープで巻いておくなどの応急処置も大事です(#^.^#)! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。