施工事例
-
公園の点検!遊具事故ゼロを目指し点検・修理・修繕を行う!京都ケアマイスター☆
2018.10.02
-
こんにちは☆
公園の点検に来たのですが…
シーソー自体は錆や塗装剥離が気になりますが、
遊具の周りを埋め尽くすほどの雑草を 放っておいてはよくないですね。 蚊に刺されたり、肌がかぶれたり(>_<) 地面も見えないので躓いてしまったり、転んだ先には 何があるかも分からず危険が潜んでいるかもしれません。 事故の衝撃は体だけではなく心の傷になって残り続けます・・・ 事後保全ではなく未然に事故を防ぎましょう! 道具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具の事ならケアマイスターにお任せください☆
-
公園の点検☆点検だけでなく修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆
2018.09.28
-
公園の鉄棒の点検に参りました[:四葉:]
成長に合わせて自分の体にあうサイズが選べていいですね♪
でも握り棒を見てみると、 かなり錆が目立ちますね…
錆は雑菌やばい菌が付着しやすいと言われているので 万が一ケガをしてしまったところから菌が入ってしまう可能性もあります。 出来てしまったら早めの錆除去、錆びる前の予防も大切です。 一つのものを安全に長く使っていく為には 安定的な点検とメンテナンスが必要です。 遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください! 室内の除菌も致しております! 世代を超えて思い出に残る遊具を増やしていきましょう!
-
公園の点検!京都・滋賀・奈良・大阪☆子どもの安全を守る遊具点検は京都・滋賀のケアマイスターに!
2018.09.27
-
公園の点検です‼
一見、何の問題もないように見えるすべり台なのですが…
階段の踏み板の幅に注目してみてください👀
幅が30㎜ととても狭いですね。 手摺りを掴んで登っていたとしても、足を踏み外してしまっては 大変危険です。 ケアマイスターは遊具点検を始め、さまざまな視点から 子どもたちを見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えています。 遊具の点検だけでなく修理・修繕は京都 ケアマイスターまで! 他にも室内・室外遊具の除菌・販売も行っております。 費用や日程等、まずはお気軽にお問い合わせください☆
-
公園の遊具点検!事後保全では遅い!事故を未然に防ぐ為の点検はケアマイスターへ!
2018.09.26
-
こんにちは!
本日はブランコのほかにも遊具が合体している
複合遊具の点検です(^^)
気になる所があります。
これはブランコの揺動部です。 吊り部材のS字フックが外れてしまう可能性があります(>_<) 未然に遊具事故を防止し、子どもたちの笑顔の為に のびのびと遊べる楽しい空間、安心・安全な環境を提供します! 室内の遊具もお気軽にご相談ください! 京都はもちろん、滋賀、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆
-
公園の点検☆ケアマイスターで子どもだけでなく大人も安心できる空間作りを!
2018.09.20
-
気持ちのいい季節になってきましたね[:花:]
今日はすべり台の点検です。
ちょうど座った時に手をつきやすい位置に隙間があります!
指を挟み込む危険があります。 ケガをせずに楽しく遊べる空間作りのお手伝いもお任せください! 子どもたちの安全を大人たちで守りませんか? 京都はもちろん、滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ! お見積もりは無料です☆ まずはお気軽にご相談下さい(^-^)
-
公園の点検!子どもたちの笑顔の為に遊具の安全管理はケアマイスター!
2018.09.19
-
公園の点検です☆
今年は猛暑が続いたので公園へ行く人も少なかったかも
しれませんが、日陰をつくってくれる東屋があると
ちょっと休憩するにも嬉しいですね!
こんなところに‼ なかなか大きなハチの巣が・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
8月から10月は、働きバチの数が多くなり活発に活動しだすようです。 巣が大きくなり、巣内のハチの数もピークを迎える頃が最も危険な時期とのこと。 気付かずに巣に近づき大群に襲われては危険です(>_<) ケアマイスターは遊具点検を始め、さまざまな視点から 子どもたちを見守り、安心、安全な環境をお届けしたいと考えています。 遊具の点検だけなく修理・修繕は京都ケアマイスターまで! 他にも室内・室外遊具の除菌・販売も行っております。 費用や日程等、まずはお気軽にお問い合わせください☆
-
公園の点検!遊具事故ゼロを目指し点検・修理・修繕を行う!京都ケアマイスター☆
2018.09.18
-
こんにちは(^^)/
今日は公園の点検に参りました。
ブランコのまわりもよく見てみましょう! すぐそばに立派な樹木がありますね。
足元には木の根が地面に出てきてしまっています。
躓いて転倒したり、その際にぶつけてしまったりと 危険が潜んでいるので注意が必要です。 施設のリニューアルや改装の機会に ご一緒に遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 遊具の点検・修理・修繕・販売・除菌など承ります! 室内の除菌も致しております☆ まずは、お気軽にご相談ください。
-
公園の点検☆京都・滋賀・大阪・奈良☆子どもの安全を守る遊具点検は京都・滋賀のケアマイスターに!
2018.09.14
-
こんにちは。
遊具だけではなく境界柵もしっかり点検しますよ!
目視で点検できる内容のほかにハンマーを使用して 音響のチェックを行います。
再塗装をして一見きれいにみえるものでも内部で腐食が 進行していては危険なので、このように音に異常がないかを 聞き分けて腐食がないかの確認をします。 未然に遊具事故を防止し、子どもたちの笑顔の為に のびのびと遊べる楽しい空間、安心・安全な環境を提供します! 室内の遊具もお気軽にご相談ください! 京都はもちろん滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆
-
中学校の点検☆点検・修理・修繕!遊具のメンテナンスはケアマイスターへ!
2018.09.13
-
こんにちは!
今日は中学校の高鉄棒の点検です。
全体的に塗装が剥がれてしまい 錆が目立ちますね・・・
錆びたところが腐食しています( ゚Д゚) このまま腐食が進行してしまうと倒壊にも 繋がり兼ねません。 早めの対策をオススメします。 施設のリニューアルや改装の機会に ご一緒に遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 遊具の点検・修理・修繕・販売・除菌など承ります! 室内の除菌も致しております☆ まずは、お気軽にご相談ください。
-
保育所の遊具点検☆事後保全では遅い!事故を未然に防ぐ為の点検はケアマイスターへ!
2018.09.12
-
こんにちは☆
保育所の点検に参りました。
カラフルなジャングルジムですね(^^)
青色と黄色の支柱上部や・・・
ボルトの突出部に・・・
ストラップやフード等が引っ掛かる恐れがあります! 他にもランドセルやカバン等を背負っての使用は 大変危険ですので注意が必要です。 どの遊具でも、安全に遊ぶために使用方法を しっかり再確認することも大切ですね(^^)/ ケアマイスターは遊具点検を始め、さまざまな視点から 子どもたちも見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えています。 遊具の点検だけでなく修理・修繕は京都 ケアマイスターまで! 他にも室内・室外遊具の除菌・販売も行っております。 費用や日程等、まずはお気軽にお問い合わせください☆