施工事例

転倒の危険性☆滋賀 宇治 ケアマイスター

2015.04.28

今回は、こどもの転倒対策についてです☆ 先日、京都の保育所へ点検に行った際 小さな段差を見つけました。 お子様の怪我で一番多いのが転倒によるもの! 転倒した付近に危険なモノがあれば、小さな傷やたんこぶでは済まされません。 こんなわずかな段差がある場合でも、つまずきの原因となります。 大人にとっては平気な段差でも、 小さな子供の目線では大きな段差になりえます。 些細な事でも、危険となる部分はどこなのか? 子供の目線まで下げて見てみることが大事です。 安心安全な遊具の使用をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

サッカーゴールの転倒防止☆京都 宇治 ケアマイスター

2015.04.23

前回に引き続き、サッカーゴールについてです☆ 前記事では、フックの接触、引っ掛かりについてご紹介しましたが 今回は転倒防止対策の必要性に関してです。 大体の学校に置いてあるサッカーゴールは、移動式になっており 簡単に動かすことができる仕組みになっています。 ですが、しっかり固定されていないために バーにぶらさがったり、突風にあおられるだけで倒れてしまったりと不安定です。 軽く押しただけでグラつきもあります。 そのため、サッカー競技規則ではゴールを確実に固定することが定められています。 ゴールの転倒事故は、しっかりと固定した転倒防止の対策がとれていない為に 発生している場合がとても多く、大きな事故につながる可能性も少なくありません。 重りを置いたり、杭を打ったりと対策方法はありますので 当社でもご相談に乗らせて頂きます! 日ごろから危険を意識した対策をとる事がとても大事です。 安心安全な遊具の使用をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

奈良県の中学校へ点検に行って来ました!☆京都 宇治 ケアマイスター

2015.04.20

奈良県の中学校へ点検に行って来ました! 今回はサッカーゴールを例に注意点のご紹介をしたいと思います! サッカーゴールによくあるのが、ネットを引っかけるためのフックです。 露出部分は先端が鋭利ですので、接触した際に大変危険です。 突出している部分に衣服・キーホルダー・ストラップ等が引っかかる恐れがあります。 中学生になると運動量が多く、思いもよらない事故や怪我が多くなります。 授業寺でも遊戯時でも、注意が必要です! 安心安全な遊具の使用をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の小学校へ遊具点検☆滋賀 宇治 ケアマイスター

2015.04.16

京都の小学校へ遊具点検に行って来ました! こちらの小学校には大きな複合遊具があるのですが、 とても綺麗に塗装し直されていました! 塗装剥離箇所が少ないとお子様の手の負担もとても軽減されますので 怪我の防止ができます。 見た目にも、新しい遊具になったみたいで新鮮です! 安心安全な遊具の使用をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の保育所へ遊具点検☆滋賀 宇治 ケマイスター

2015.04.14

京都の保育所に遊具点検に行って来ました! 今回は鉄棒を例に注意点のご紹介をしたいと思います。 鉄棒の横に樹木・小屋・他遊具が見えますが、 距離がとても近いですね。 後ろの方にもブロックとフェンスが見えます。 他遊具の周りに近距離で物があると、 遊戯時に接触する恐れがありますので大変危険です。 遊戯時にはしっかり見てあげて下さい(*^ ^*) 安心安全な遊具の使用をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

滋賀の保育所へ遊具点検に行って来ました☆京都 宇治 ケアマイスター

2015.04.13

今回は滋賀の保育所へ遊具点検に行って来ました! こちらの保育所では、危険防止対策がしっかりされておりました☆ 前回にご説明させて頂いた頭部の挟み込みの危険防止対策の とても良い例として、少しご紹介させて頂きます! このタイプの複合遊具は特に隙間が多くみられますので、 こういった上部の方でも、頭部の挟み込みの恐れがあります。 かなり上部になりますので、足もつかず宙ぶらりんになってしまいますので大変危険です。 こちらの保育所の対策は・・・ 危険性の高いところを、完全に塞いであります。 ただテープなどで塞いでしまうだけじゃなく、うさぎやくま等 可愛いイラストを付けて工夫されていますね! 子供達を楽しませながらしっかり危険対策がとれています。 素晴らしいです☆ 安心安全な遊具の使用をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の小学校に遊具点検に行って来ました☆宇治 ケアマイスター

2015.04.07

京都の小学校へ、遊具の点検に行って来ました! 今回は、お子様の指の挟み込みの危険についてご紹介していきたいと思います。 支柱部と横部材との隙間に検査用具が挟まっているのがおわかり頂けるかと思います。 こんな小さな隙間でも、大きな怪我に繋がる可能性もありますので お子様の遊戯時には注意して見てあげてください。 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

滋賀の公園で遊具点検!☆京都 宇治 ケアマイスター

2015.04.02

滋賀県の公園に点検に行って来ました! 今回はローラーすべり台を例に、 危険な点をご紹介したいと思います。 普段は砂等で隠れている基礎の部分ですが、 最近では特に、雨等によって流されて露出してきている箇所が多くみられます。 転倒時に頭等をぶつけてしまうと、大けがをする可能性がとても高く危険です。 そういったリスクやハザードを減らす為にも、 雨が続いた日や、特に梅雨の時期は気をつけて見てあげて下さい。 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

遊具点検に行って来ました!☆塗装剥離に関して ペンキ 塗料

2015.03.20

ジャングルジム 京都の保育所に点検に行って来ました! 今回はジャングルジムの点検時に気付いた注意点を、ご紹介したいと思います。 縦部材の塗装剥離に関してです。 塗装剥離は、ペンキの重ね塗りによって起きやすくなります。 剥離箇所は大変鋭利ですので、手が切れてしまったりと危険度が高いです。 こちらの保育所では、しっかりとケレン作業が行われていましたので 塗装剥離によるハザードが少なくなります! お子様を守る為の大切な作業です(^^)b 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の学校に遊具点検に行って来ました☆京都 宇治 ケアマイスター

2015.02.26

すべり台平鋼 京都の学校に点検に行って来ました! 今回はすべり台の点検時に気付いた注意点を、 少しご紹介したいと思います。 すべり台の出発部手摺りに関してです。 これからの季節、暑くなるにつれ水筒や帽子、フードつきの衣類等着用されていると 過って手摺に引っ掛かってしまう恐れがあります。 その際に、首が締まるなどして事故が起こる恐れがあります。 お子さんの遊戯時には十分注意してあげてください。 続いて、設置面の並列に関してです。 すべり台滑降部の並列があると、同時に滑り降りた際にぶつかる可能性が高くなります。 過ってすべり台から転落するなど大変危険ですので注意してあげてください。 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。