施工事例

聴覚による検査!遊具の点検・修理・修繕なら京都・滋賀・大阪のケアマイスターにお任せを☆

2019.02.08

ハンマーによる異常音の聞き取りを行います。 木材の腐朽、鋼材の腐食やボルトの緩みなどの異常がわかります! 音を聞き分け、内部の腐食等といった 遊具の安全性を確かめることが出来ます(^^) 一見、なんの異常もない遊具でも、 内側が腐食していて空洞になっているものもあるので こういった視覚だけでなく聴覚を使った点検も必要です。 “施設のリニューアルや改装の機会に ご一緒に遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 遊具の点検・修理・修繕・販売・除菌など承ります! 室内の除菌も致しております☆ まずは、お気軽にご相談ください。”

ブランコ修繕作業☆子ども達の命を守る遊具の安全点検は京都・滋賀ケアマイスターへ!

2019.02.07

使用禁止のブランコの修繕依頼がありました。 吊り部材は摩耗の進行につれて切断の可能性が高くなってしまうので 目安として40%以上の摩耗があった場合は使用禁止処置を取ります。 【使用するもの】 揺動部のボルトシャックルの緩み止め防止の為に使用します。 着座部のスイングクリアランス(着地面と着座部の間)と 着座上面から回転軸までの高さの安全基準をクリアした 部材を使用します。 【作業開始】 ボルトシャックルのねじ部分に緩み止め防止の接着剤を塗布します。 吊り金具に部材を吊り下げ、再度シャックルに接着剤を塗布します。 接着剤をしっかり乾燥させます。 【計測】 着座部のスイングクリアランス…410㎜ 梁部から着座部までの高さ…2,000㎜でばっちりです。 修繕完了! 子ども達の遊んでいる姿を見るのが楽しみです(*^-^*) “一つのものを安全に長く使っていく為には 定期的な点検とメンテナンスが必要です。 遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください! 室内の除菌も致しております! 世代を超えて思い出に残る遊具を増やしていきましょう!”

早期対応が肝心!子ども達の笑顔の為に遊具の安全管理はケアマイスター!

2019.02.05

円木遊具の点検 腐食・劣化がひどく使用禁止処置を取りました。 このまま子ども達が使用を続け 万が一の事故に繋がる可能性がある為です。 使用禁止処置をしてもこのままでは事故の可能性を残したままです。 何かが起きてからでは遅いんです。 早期に撤去・修繕の対策を取ることが必要になってきます。 近くに危険だなと不安を感じることはございませんか? “事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます… 事後保全ではなく未然に事故を防ぎましょう! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具の事ならケアマイスターにお任せください☆”

小学校の点検☆子ども達の命を守る遊具の安全点検は京都・滋賀ケアマイスターへ!

2019.01.25

こんにちは☆ 登り棒の点検です。 まだ新しさが残る遊具ですが・・・ 支柱部の塗装剥離が目立ちますね。 おそらくここを登って遊んでいるのでしょうね。 “ケアマイスターは遊具点検を始め、さまざまな視点から 子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えています。 遊具の点検だけでなく修理・修繕は京都 ケアマイスターまで! 他にも室内・室外遊具の除菌・販売も行っております。 費用や日程等、まずはお気軽にお問い合わせください☆”

保育所の点検!遊具事故ゼロを目指し点検・修理・修繕を行う!京都ケアマイスター☆

2019.01.21

こんにちは(*^-^*) 複合遊具の点検です。 引っ掛かる可能性のある箇所を見ていきましょう! 一つ目は、接合部です。 二つ目は、はんとう棒の突出部です。 三つ目は、上部フックです。 ストラップやフードの引っ掛かりがいくつもあるので 使用する際にはストラップを外す、フードのついた服では 遊ばない等の注意が必要になります! “事故の衝撃は体だけでなく心の傷になって残り続けます… 事後保全ではなく未然に事故を防ぎましょう! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具の事ならケアマイスターにお任せください☆”

公園の点検!遊具の点検・修理・修繕なら京都・滋賀・大阪のケアマイスターにお任せを☆

2019.01.10

こんにちは[:四葉:] 鉄棒の点検です。 保護マットの一部めくれている箇所 囲い枠の段差など躓きに注意が必要ですね。 近接している樹木の周りは大きな石で囲ってあるので こちらも注意が必要です! “ケアマイスターは遊具点検を始め、さまざまな視点から 子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えています。 遊具の点検だけでなく修理・修繕は京都 ケアマイスターまで! 他にも室内・室外遊具の除菌・販売も行っております。 費用や日程等、まずはお気軽にお問い合わせください☆”

保育所の点検☆子ども達の命を守る遊具の安全点検は京都・滋賀ケアマイスターへ!

2019.01.09

こんにちは[:ひよこ:] 複合遊具の点検です。 うんていと太鼓はしごの複合遊具です。 近くにある樹木の枝の剪定が必要ですね。 枝を避けながら・・・ 手元足元にも気をつけながら・・・では 安全に使用することが出来なくなってしまいます。 “施設のリニューアルや改装の機会に ご一緒に遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 遊具の点検・修理・修繕・販売・除菌など承ります! 室内の除菌も致しております☆ まずは、お気軽にご相談ください。”

遊具の不具合を発見したら・・・ケアマイスターで子どもだけでなく大人も安心できる空間作りを!

2019.01.08

★地域の方や利用者様が遊具の不具合や破損を見つけた場合、利用を控え、管理者に連絡しましょう★ 消費者庁に寄せられた事故情報によると、遊具の破損が原因と思われる事例も数多くあります。 遊具の結合部などの部品が緩んでいる、腐食・劣化が見られる等の不具合や 使用に当たって不安箇所、お気づきの点があった場合、利用を控え、管理者に連絡しましょう。 管理者がご不明の場合は近くの消費者センターに連絡しましょう! 利用者様からのご協力があることで、管理者がより迅速に対応することが出来ます。 地域の方々や子どもが伸び伸びと過ごせるよう、安心・安全な環境づくりを行っています! 施設のリニューアルや改装の機会に ご一緒に遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 遊具の点検・修理・修繕・販売・除菌など承ります! 室内の除菌も致しております☆まずは、お気軽にご相談ください。

公園の点検!保育所・幼稚園・公園・小中学校の遊具の安全点検はケアマイスターで!

2018.12.27

こんにちは(*^-^*) 使用するには危険と判断したぶらんこです。 着座部が半分に割れてしまっています。 かなり老朽化している様子がわかります。 使用できないようにくくってありましたが 子ども達の手に触れることのないようにと 危険をより分かりやすく伝わるようにしました。 思わぬ事故に繋がる前に対策が必要ですね。 “未然に遊具事故を防止し、子ども達の笑顔の為に のびのびと遊べる楽しい空間、安心・安全な環境を提供します! 室内の遊具もお気軽にご相談ください! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆”

公園の点検☆京都・滋賀・大阪・奈良☆子どもの安全を守る遊具点検は京都・滋賀のケアマイスターに!

2018.12.26

こんにちは[:四葉:] シーソーの点検です。 並列したシーソー間が狭いのと・・・ 砂場が近接しているので枠に躓いた際に 衝突する危険があります。 こちらはすぐ後ろに道路があります‼ 車だけでなく自転車の衝突なども十分に考えられます。 早急に対策が必要かと思われます。 “子どもたちの安全を大人たちで守りませんか? 京都はもちろん、滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ! お見積もりは無料です☆ まずはお気軽にお問い合わせください(*^-^*)”