施工事例
-
京都の小学校へ遊具点検!点検・修理・修繕お任せください!
2018.01.22
-
サッカーゴールの点検です。
接合部の腐食が気になります。 サッカーゴールは雨ざらしになる為、錆付きやすく、腐食しやすいといえるでしょう。 このまま腐食が進んでいくと、横転する可能性もあり、かなり危険です。 定期的に点検を行った後、必要な処置をとることをお勧めします。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
滋賀の公園へ遊具点検!京都・滋賀・大阪・奈良どこへでも★
2018.01.19
-
滑り台のグラツキの点検です。
一見、不備の無い様に見える遊具でも、グラツキなどがある可能性があります。 グラツキがあると、利用者の転落・転倒の危険性が高くなります。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検は、 遊具点検のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/
-
遊具で起きた事故!遊具事故を防ぐため点検・修理・修繕行います!
2018.01.18
- 公園の設置遊具で起きた事故を紹介します。 公園遊具で遊んでいた5歳の男の子が足を踏み外して 地上およそ50㎝の高さから転落したそうです。 遊具は鎖でつないだ木製の丸太を渡るもので、事故当時 丸太の1つが鎖から外れていたということでした。 その後、遊具は使用禁止の措置をとりましたが、壊れた遊具を 放置していたことで起きた事故だったといえるでしょう。 このことから、遊具の定期的な点検の必要性が分かります。 子どもが安心・安全に遊べる環境作りを…、遊具の点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください☆
-
京都の公園へ遊具点検!遊具点検・修理・修繕のプロフェッショナル!
2018.01.16
-
太鼓橋の点検です。
塗装剥離箇所に錆が気になります。 早期に修繕を行う事をお勧めします。 理由としては、美観もさることながら、遊具の腐食の進行を防ぐと言う意味が、一番大きいです。 多くの遊具は鉄など金属生で、腐食すると穴が開いたり、ささくれが出たりと危険です。 そのような事になる前の対処が必要になると思います。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください☆
-
引っ掛かりによる遊具事故!子供たちの安全を守る遊具点検!
2018.01.15
- 格子状のジャングルジムで起きた遊具事故を紹介します。 小学校低学年の男児が意識不明になった事故がありました。 男児が格子を抜けて、地面に飛び降りようとした際 背負っていたランドセルがパイプに引っ掛かり 何らかの原因で首が圧迫されたとみられています。 遊具は、金属製のパイプで地上155㎝、37㎝四方の格子が 組まれた部分がある物でした。 遊具の危険箇所を把握することで、遊び方の指導など 事前に事故を防ぐことが出来ます。 安心安全な環境をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
-
京都の公園へ点検!子どもたちの笑顔のために遊具の安全管理はお任せください!
2018.01.12
-
シーソーの点検です。
基礎部分のコンクリートが露出しています。 それに伴い予想される転落・転倒等の事故軽減のため、修理・修繕をお奨めします! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください♪
-
遊具の不具合を発見したら・・・!公園に信頼できる遊具点検を…☆
2018.01.10
- ★地域の方や利用者様が遊具の不具合や破損を見つけた場合、利用を控え、管理者に連絡しましょう★ 消費者庁に寄せられた事故情報によると、遊具の破損が原因と思われる事例も数多くあります。 遊具の結合部などの部品が緩んでいる、腐食・劣化が見られる等の不具合や 使用に当たって不安箇所、お気づきの点があった場合、利用を控え、管理者に連絡しましょう。 管理者がご不明の場合は近くの消費者センターに連絡しましょう! 利用者様からのご協力があることで、管理者がより迅速に対応することが出来ます。 地域の方々や子どもが伸び伸びと過ごせるよう、安心・安全な環境づくりを行っています! 公園・保育所・小学校・中学校の遊具の点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/
-
大阪の小学校へ遊具点検!点検・修理・修繕お任せください!
2018.01.09
-
雲梯の点検です。
握り棒部の錆がかなり目立っています。 直接、手で触れる部分になるので、怪我に繋がる恐れがあります。 子どもたちの安全を守るために、修理・修繕をお勧めします。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル、ケアマイスターへお任せください\(^o^)/
-
謹んで新年のお喜びを申し上げます☆★
2018.01.05
-
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 旧年中は格別なご高配を賜り、誠に有難うございました。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。平成30年1月
-
<<年末年始休業のお知らせ>>
2017.12.29
- 誠に勝手ながら、弊社は29日が仕事納めとなり、 下記日程で年末年始休暇を実施させて頂きます。 12月30日(土)~1月4日(木) 年始休業期間のお問い合わせにつきましては、1月5日(金)以降の対応とさせて頂きますのでご了承の程、宜しくお願い致します。 皆様、良いお年をお迎えください。