-
西日本初!ドイツ製巨大アスレチック☆公園の安全管理!遊具点検後の修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆
2019.03.28
-
高さ17メートルの巨大アスレチックが出来た‼
娘のお願いで仲良しのお友だち親子と
ブルーメの丘へ遊びに行ってきました(*^-^*)
小さな子ども向けのキッズコースと大人まで楽しめるアルプスコースの
2種類がありました。もちろんアルプスコースです!
下から見上げる私たちは心配と首が痛いのと・・・
子ども達は緊張と楽しみが入り混じった変なテンションでした(笑)
やはり高所でのアトラクションですので、安全性の心配が一番でしたが
【セーフリンクシステム】を取り入れられているようです。
仕組みはというと・・・
装着する安全器具の先端に2つある金属製のフックは
どちらか片方しか開かない構造になっているので
片方を開錠すると、もう片方にロックがかかる仕組みになっており
どちらかが必ずワイヤーに繋がっている状態になる為
安全が確保されるというものでした。
遊具に限らず心配や危険はつきものです。
講習時間があり、しっかり教えて頂けるのですが
私たちも念押ししておきました。
体験を終えた子どもたちは、高さよりも足場の不安定さや
風が吹いていた事で恐怖は想像以上だったようです(>_<)
72種類あるアトラクションのうちの数個だけの挑戦になりましたが
楽しかった♪の一言が出たので良かったです(*^-^*)
その中の一つは難易度の高いアスレチックだったようで、
それがクリア出来たことがまた一つ娘の自信に繋がったようです。
失敗する事も含めて、いろんな事を経験するって大切ですね。
アルパカも可愛かったな♪
“親から子へ、孫へ…遊具を通して語り継ぐ楽しかった遊びの思い出。
世代を超えて残していく為にも
定期的な点検とメンテナンスは欠かせません。
遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください!
思い出に残る遊具を増やしていきましょう!”

