- 
                  注意が必要です!事後保全ではなく遊具事故を未然に防ぐ定期点検は京都ケアマイスターへ!2022.01.13 
- 
                京都の公園での滑り台の点検です。
 滑り台と言えば、滑り降りる時が危ないと思いがちですが、
のぼる時にも注意しなければいけません。 滑り台と言えば、滑り降りる時が危ないと思いがちですが、
のぼる時にも注意しなければいけません。 何か気付く点はありませんか? 何か気付く点はありませんか? のぼる際の踏み板の幅がとても狭くなっています。
通常75mm以上が安全とされていますが、30mmしかありませんでした(*_*)
慌てたり走ってのぼると簡単に踏み外してしまいそうです。
子ども達が思い切り遊んでも安全が確保できるような遊具でなければいけませんね。
ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から
子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。
遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください!
室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください☆ のぼる際の踏み板の幅がとても狭くなっています。
通常75mm以上が安全とされていますが、30mmしかありませんでした(*_*)
慌てたり走ってのぼると簡単に踏み外してしまいそうです。
子ども達が思い切り遊んでも安全が確保できるような遊具でなければいけませんね。
ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から
子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。
遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください!
室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください☆

