お知らせ

京都・滋賀・大阪・奈良☆子どもの安全を守る遊具点検は京都・滋賀のケアマイスターに!

2022.01.14

最近、安全性を見極め遊具の点検をするのではなく 、遊具点検によって修繕工事を目的とした営利追及型の業者が増えています。 見積無料!や、安価すぎる遊具点検で契約をして結局、修繕しなくても大丈夫な場所を修繕したり、過度で高価な修繕を提案する業者がいます。 私達は、豊富な経験実績で子供たちの安全を守り、適正な価格で楽しい遊び場を維持するのが遊具に携わる業者としての心得だと考えています。 弊社でよくご相談を受ける業者例[:!:] 1.ホームページは、見目よく構成されていてしっかりした会社に一見見えるが、日々更新されていない。(スタッフが居ない・少ない) 2.ホームページに現場で遊具点検している事例が少ない。(経験・実績が少ない) 3.遊具点検手法、点検台帳が他社のマネをしている。 4.安価過ぎる遊具点検価格設定。(会社組織なら、損害保険・法定福利費などを考えるとブラック企業でしかあり得ない価格) 上記が良く見られる内容です。 子供たちの安全安心の為に、しっかりとした適切な遊具点検で皆さまの未来と笑顔を大切にしていきます! 子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆ 京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆

注意が必要です!事後保全ではなく遊具事故を未然に防ぐ定期点検は京都ケアマイスターへ!

2022.01.13

京都の公園での滑り台の点検です。 滑り台と言えば、滑り降りる時が危ないと思いがちですが、 のぼる時にも注意しなければいけません。 何か気付く点はありませんか? のぼる際の踏み板の幅がとても狭くなっています。 通常75mm以上が安全とされていますが、30mmしかありませんでした(*_*) 慌てたり走ってのぼると簡単に踏み外してしまいそうです。 子ども達が思い切り遊んでも安全が確保できるような遊具でなければいけませんね。 ケアマイスターでは遊具事故ゼロを目指し、さまざまな視点から 子ども達を見守り、安心・安全な環境をお届けしたいと考えております。 遊具の安全点検だけでなく修理・修繕もお任せください! 室内の点検・除菌、送迎バスの除菌も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください☆

これからのウイルス対策!子供達やお年寄りが利用する施設を安全に!

2022.01.12

突然ですが、とっておきの商品を発見しましたので・・・ 是非ブログをご覧の皆さんに共有させて下さい[:ぎょ:] 最近CMでも見かけることも多くなってきたんですが窓を開けなくても新鮮な空気を室内に取り込める上、ウイルス対策が出来る…そんな一石二鳥の換気システムをご存知でしょうか?? その名も、ダイキン製 高機能換気設備 ベンティエール! 今日は遊具のお話しではなく、ベンティエールの魅力を少しだけご紹介させて頂きます[:チューリップ:] (画像出典元:ダイキン工業ホームページ) ベンティエールとは、高機能換気設備なのですが、具体的にどの辺が高機能なのか? (画像出典元:ダイキン工業ホームページ) 一般的に換気をする場合、窓を開けて空気の入れ替えをしますよね? そうすると上の図のように、排ガス・虫・騒音!せっかくエアコンで調整した冷たい/暖かい気温が外へ・・・。なんて問題が出てくるのではないでしょうか? ところがなんとこのベンティエールは、窓を開けずとも空気の入れ替えが出来るのは当たり前! 更にエアコンで調整した空気は室内に戻す為、室内温度の変化を大幅に抑えることが出来るんです! これは省エネにもつながりますね[:ぎょ:] おこもりの時間が増えた今日この頃。ぜひ子供達やお年寄りが利用する施設でも、この快適さを体験して頂きたいです[:太陽:] ケアマイスターではダイキン工業様との繋がりもあるので、施工からメンテナンスまで安心してお任せ頂けます[:オッケー:] どんな些細なことでも構いません!お気軽にお問い合わせください[:音符:] 笑顔溢れる憩いの場を守るために 子どもだけでなく大人も安心できる環境を提供します! 改装、施設のリニューアルとご一緒に 遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆

事後保全では遅い!事故を未然に防ぐ為の点検はケアマイスターへ!

2022.01.11

おはようございます! 京都府内の保育園にて遊具点検です。 FPR製 ぞう🐘 [:下:] 滑り台の淵は手で一番よく触る部分です。 破損しているので手を切る危険があります[:!:] [:下:] [:下:]応急処置をしました。 子どもたちの安全を大人たちで守りませんか? 京都はもちろん、滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検・修理・修繕は、関西 京都 宇治ケアマイスターへ! お見積もりは無料です☆ まずはお気軽にお問い合わせください(*^-^*)

遊具事故ゼロを目指し点検・修理・修繕を行う!京都ケアマイスター☆

2022.01.07

最近、安全性を見極め遊具の点検をするのではなく 、遊具点検によって修繕工事を目的とした営利追及型の業者が増えています。 見積無料!や、安価すぎる遊具点検で契約をして結局、修繕しなくても大丈夫な場所を修繕したり、過度で高価な修繕を提案する業者がいます。 私達は、豊富な経験実績で子供たちの安全を守り、適正な価格で楽しい遊び場を維持するのが遊具に携わる業者としての心得だと考えています。 弊社でよくご相談を受ける業者例[:!:] 1.ホームページは、見目よく構成されていてしっかりした会社に一見見えるが、日々更新されていない。(スタッフが居ない・少ない) 2.ホームページに現場で遊具点検している事例が少ない。(経験・実績が少ない) 3.遊具点検手法、点検台帳が他社のマネをしている。 4.安価過ぎる遊具点検価格設定。(会社組織なら、損害保険・法定福利費などを考えるとブラック企業でしかあり得ない価格) 上記が良く見られる内容です。 子供たちの安全安心の為に、しっかりとした適切な遊具点検で皆さまの未来と笑顔を大切にしていきます! 子どもたちの安全を大人たちで守りましょう☆ 京都・滋賀・大阪・奈良・三重その他ご要望があればどこへでも! 遊具の点検はもちろん、販売から修理・修繕・除菌 遊具の撤去まで、遊具のことならケアマイスターにお任せください☆

子ども達の命を守る遊具の安全点検は京都・滋賀ケアマイスターへ!

2022.01.06

おはようございます! 本日は京都府内の公園にて点検です。 スプリング遊具[:下:] 安全領域は1.5m以上になります。 もし後ろにこけたら、頭をぶつける危険があります[:!:] 未然に遊具事故を防止し、子ども達の笑顔の為に のびのびと遊べる楽しい空間、安心・安全な環境を提供します! 室内の遊具もお気軽にご相談ください! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆

謹んで新年のお喜びを申し上げます☆★

2022.01.05

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 旧年中は格別なご高配を賜り、誠に有難うございました。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。 令和4年1月

これからのウイルス対策!子供達やお年寄りが利用する施設を安全に!

2021.12.29

突然ですが、とっておきの商品を発見しましたので・・・ 是非ブログをご覧の皆さんに共有させて下さい[:ぎょ:] 最近CMでも見かけることも多くなってきたんですが窓を開けなくても新鮮な空気を室内に取り込める上、ウイルス対策が出来る…そんな一石二鳥の換気システムをご存知でしょうか?? その名も、ダイキン製 高機能換気設備 ベンティエール! 今日は遊具のお話しではなく、ベンティエールの魅力を少しだけご紹介させて頂きます[:チューリップ:] (画像出典元:ダイキン工業ホームページ) ベンティエールとは、高機能換気設備なのですが、具体的にどの辺が高機能なのか? (画像出典元:ダイキン工業ホームページ) 一般的に換気をする場合、窓を開けて空気の入れ替えをしますよね? そうすると上の図のように、排ガス・虫・騒音!せっかくエアコンで調整した冷たい/暖かい気温が外へ・・・。なんて問題が出てくるのではないでしょうか? ところがなんとこのベンティエールは、窓を開けずとも空気の入れ替えが出来るのは当たり前! 更にエアコンで調整した空気は室内に戻す為、室内温度の変化を大幅に抑えることが出来るんです! これは省エネにもつながりますね[:ぎょ:] おこもりの時間が増えた今日この頃。ぜひ子供達やお年寄りが利用する施設でも、この快適さを体験して頂きたいです[:太陽:] ケアマイスターではダイキン工業様との繋がりもあるので、施工からメンテナンスまで安心してお任せ頂けます[:オッケー:] どんな些細なことでも構いません!お気軽にお問い合わせください[:音符:] 笑顔溢れる憩いの場を守るために 子どもだけでなく大人も安心できる環境を提供します! 改装、施設のリニューアルとご一緒に 遊具の点検・更新はいかがでしょうか? 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこでも ケアマイスターにお任せを☆

点検だけでなく修理・修繕もケアマイスターにお任せを☆

2021.12.28

おはようございます! 京都府内の公園にて遊具点検を行いました。 気になった支柱地際部の腐食についてご紹介します[:!:] [:下:]支柱部に腐食穴[:!:] 腐食が進行し、穴があいています[:×:] [:下:]支柱コンクリートの破損[:!:] 支柱の強度を保つためのコンクリート部分に破損が見られます。 これでは役割を果たせません[:汗:] 一つのものを安全に長く使っていく為には 定期的な点検とメンテナンスが必要です。 遊具点検・修理・修繕・販売・除菌☆遊具の事ならお任せください! 室内の除菌も致しております! 世代を超えて思い出に残る遊具を増やしていきましょう!

◆年末年始休業のお知らせ◆

2021.12.27

誠に勝手ながら、弊社は29日が仕事納めとなり 下記日程で年末年始休暇を実施させて頂きます。 2021年12月30日(木)から2022年1月4日(火)まで 上記の期間休業とさせていただきます。 ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。 年始休業期間のお問い合わせにつきましては 1月5日(水)以降の対応とさせて頂きますので ご了承の程、宜しくお願い致します。 皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。