施工事例

公園で起きた事故事例!公園・小中学校に信頼できる遊具点検を…☆

2016.12.16

公園で起きた事故についてご紹介します。 児童が説明版の両端の支柱を手で持ち、体を後ろ向きにして説明板にもたれ掛かっていた際、 体重が後方へ移動して説明板が回転し、支柱と説明板に右手指先を挟み込み、切断する重症。 その後、当該施設を撤去。 児童の体重で回転してしまう程、支柱が悪い状態だったのかもしれません。 このような事故を未然に防ぐ為、遊具点検・修理・修繕をしっかり行いましょう。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

大阪の公園へ遊具点検!遊具点検・修理・修繕はお任せください!

2016.12.15

大阪の公園へ遊具点検へ行ってきました。 ブランコの着座部が劣化しています。 子供が遊んでいるときに着座部が割れてしまうと振り落とされ転倒したり、 割れた部分で怪我をしてしまう可能性があり危険です。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/

公園で起きた事故!子供たちの安全を守る遊具点検!

2016.12.14

公園でおきた事故についてご紹介します。 公園内の広場に設置してある照明柱が地際部の腐食により転倒し、 地面と照明柱の間に児童の両手が挟まり、指骨折等の重傷を負った。 照明柱に限らず、遊具でも同じことが起こります。 塗装剥離や錆が進行し腐食すると、このような事故が起きる可能性が高く非常に危険です。 遊具点検・修理・修繕をしっかり行っていくことが大切です。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、 遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)

幼稚園の遊具点検で滋賀県へ!安心・安全を守る遊具点検のプロフェッショナル☆

2016.12.13

滋賀県の幼稚園へ遊具点検へ行ってきました。 平均台の本体裏面が腐食しています。 このまま使い続けると事故が起きてしまいます。 早い対応・修繕で事故を未然に防ぎましょう。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

保育園で起きた事故事例!遊具事故を防ぎ子供たちに未来と安全を!

2016.12.12

保育所の砂場のフェンスで起きた事故についてご紹介します。 砂場から外へ出る際、右手でフェンス門扉の縦フレームを掴み、左手で扉を開けたところ、 フレームとフェンスに付いているストッパーとの間に右手人差し指を挟み、第一関節から切断する重症。 その後、ストッパーのないものに交換し、支柱下部にポリウレタン樹脂を取り付け、注意看板を設置した。 このような事故が起きる前に点検し、危険な場所を把握して、修繕していくことが大切です。 フェンスの扉の開け閉めは保育者が行うようにすることも一つの方法です。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/

京都の保育所へ遊具点検!公園・保育所の遊具点検・修理・修繕は京都ケアマイスター

2016.12.09

京都の保育所へ遊具点検へ行ってきました。 木製クライムの接合部にストラップ等の引っ掛かりの恐れがあります。 子供たちが着ている服のフードやポケット等が引っ掛かり、 首を絞めてしまったり、転倒してしまう可能性があり危険です。 また、水筒や鞄を肩に下げて遊んでいる子供もよく見かけます。 荷物は置いて遊ぶよう子供たちに知らせることも大切です。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

ターザンロープで起きた事故!京都・滋賀・奈良・大阪の遊具点検・修理・修繕は・・

2016.12.08

ターザンロープで起きた事故についてご紹介します。 ターザンロープで動いている滑車とワイヤーの間に誤って触れ、指を挟んでしまい負傷した。 誤って触れ怪我をしてしまう可能性がある部分があれば、 事故を未然に防ぐ為カバーをするなどの工夫が必要です。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/

京都の公園へ遊具点検!遊具点検・修理・修繕のプロフェッショナル 京都ケアマイスター

2016.12.07

京都の公園へ遊具点検へ行ってきました。 高鉄棒の握り棒部に錆があります。 子供の手を傷つけてしまったり、剥がれた錆が目や口に入ってしまう危険もあります。 事故が起きる前に修繕しましょう。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、 遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*) 詳細はこちら

回転遊具で起きた事故!公園・保育所の遊具点検・修理・修繕は京都ケアマイスター

2016.12.06

回転遊具で起きた事故についてご紹介します。 男児が回転遊具にぶら下がって遊んでいた際、遊具の支柱が根元から折れ、地面に倒れた。 男児は頭を打撲する軽傷を負った。 腐食が原因で安全管理が不十分だったとされている。 このような事故を未然に防ぐには定期的な点検、早めの修理・修繕が必要です。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

京都の保育所へ遊具点検!京都・滋賀・奈良・大阪の遊具点検・修理・修繕は・・

2016.12.05

京都の保育所へ遊具点検へ行ってきました。 木製複合遊具のマットにめくれがあります。 高さのある遊具なので、つまずいて転ぶだけでなく、落下してしまう可能性もあり危険です。 早めの修繕をお勧めします。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/