施工事例

遊具のセルフ点検~大型複合遊具~京都・滋賀・奈良・大阪の遊具点検・修理・修繕は・・

2016.11.30

大型複合遊具のセルフ点検方法についてご紹介します。 大型複合遊具は点検箇所も多く、点検も難しいです。 (1)大きな所からではなく、小さな場所から点検するのがポイントです (2)柱の点検をします。 (3)いよいよ本体の中を点検します。 (4)内部の点検を行います。 この手法を利用して全ての場所を点検します。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご希望があればどこへでも、 遊具点検、修繕、修理に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)

京都の公園へ遊具点検!公園・保育所の遊具点検・修理・修繕は京都ケアマイスター

2016.11.29

京都の公園へ遊具点検へ行ってきました。 滑り台の出発部手摺に頭部挟み込みの恐れがあります。 頭部が挟まって宙吊りになり、首が絞まってしまうと大変です。 事故が起きる前に防げるよう、点検に励みたいと思います。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

遊具のセルフ点検~ロープ遊具~遊具点検・修理・修繕のプロフェッショナル 京都ケアマイスター

2016.11.28

ロープ遊具の点検方法についてご紹介します。 (1)基礎を点検します (2)接続部の点検をします   摩耗や腐食がないか、グラツキがないか等 (3)ロープの点検をします   摩耗がないか、内部の芯のワイヤーの切れや寄り状態を確認 事故を未然に防ぐ為、定期的な点検・修理・修繕が大切です。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、 遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)

京都の保育所へ遊具点検!公園・保育所の遊具点検・修理・修繕は京都ケアマイスター

2016.11.25

京都の保育所へ遊具点検へ行ってきました。 すべり台の手摺が破損しています。 手がよく触れる部分の為、怪我をしてしまう危険があります。 早めの修繕をお勧めします。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/

遊具のセルフ点検~砂場~京都・滋賀・奈良・大阪の遊具点検・修理・修繕は・・・

2016.11.24

砂場のセルフ点検方法についてご紹介します。 まずは目視で点検します。 ・砂場に水が溜まっていたり、凹みはないか ・砂場枠が破損していないか ・パーゴラの支柱が近接していないか ・砂の量が減少していないか ・枯葉や石、ゴミなどの異物混入がないか   また、動物の尿被害防止の為シートでカバーをしたり、熱中症対策も大切です。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

京都の保育所へ遊具点検!遊具点検・修理・修繕のプロフェッショナル 京都ケアマイスター

2016.11.22

京都の保育所へ遊具点検へ行ってきました。 ブランコのチェーン部に摩耗があります。 摩耗が進行していくにつれて、チェーンの耐久性は低くなっていくので 早めに対応し、事故を未然に防ぎましょう。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/

遊具のセルフ点検~スプリング遊具~公園・保育所の遊具点検・修理・修繕は京都ケアマイスター

2016.11.21

スプリング遊具のセルフ点検についてご紹介します。 (1)外観を点検します   ・汚れや異物はついていないか確認   ・部品は外れていないか確認   ・摩耗はないか確認 (2)錆は大丈夫か点検します   ・ボルト、ビス、スプリング、本体に錆はないか (3)本体の傾きは大丈夫か点検します   ・正面と横から確認し、曲がっていたり傾いていたら要注意です。 (4)自分で乗り、点検します   ・お尻のあたりにゴリゴリ音は無いか、スプリングが柔らか過ぎないかをチェックします。 (5)無人運転させる   ・変音は無いか、おかしな動きは無いかをチェックしてください。 異常ががあればご相談ください。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、 遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)

京都の保育所へ遊具点検!遊具点検・修理・修繕のプロフェッショナル 京都ケアマイスター

2016.11.18

京都の保育所へ遊具点検へ行ってきました。 木製ジャングルジムの登行部にボルトの突出があります。 服や靴紐等が引っ掛かり、高いところから転倒してしまう恐れがあるので危険です。 公園・保育所・小学校・中学校の遊具点検、修理、修繕は 遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せください\(^o^)/

サッカーゴールで起きた事故!公園・保育所の遊具点検・修理・修繕は京都ケアマイスター

2016.11.17

サッカーゴールで起きた事故についてご紹介します。 小4男児がサッカーゴールのゴールポストに飛びついてぶらさがって遊んでいたとき、 右手しかゴールをつかむことができず、完全にぶらさがることができなかった。 振子のように両足が前に出た為、左腕を腹部に向けて曲げた状態で落下した。 左半身の下に利腕が入ったまま地面に衝突し、骨折した。 定期的な点検・修繕で遊具の安全を保ち、子供たちに正しい遊び方を知らせる事も大切です。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、 遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)

京都の保育所へ遊具点検!京都・滋賀・奈良・大阪の遊具点検・修理・修繕は・・・

2016.11.16

京都の保育所へ遊具点検へ行ってきました。 回転遊具の塗装剥離箇所が鋭利になっています。 剥離箇所に触れると手が切れて怪我をしてしまう可能性があります。 状態が悪化する前に改善をお勧めします。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆