施工事例

京都の小学校へ遊具点検!☆遊具の点検なら京都のケアマイスター

2015.11.24

ブランコ 京都府内の小学校へ点検に行って来ました! 今回の点検遊具はブランコです。 ブランコでは落下等の事故が特に多いのですが 遊具自体で怪我をしてしまう場合もあります。 例えば、座板部分です。 一番体に触れやすい箇所の座板部分に損傷があると 座ったり、付近で遊んでいるときに接触すると怪我を負う恐れがあります。 修理するまではテープで巻いておくなどの応急処置も大事です(#^.^#)! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の小学校に遊具点検に行って来ました☆遊具の点検なら京都・滋賀 ケアマイスター

2015.11.19

複合遊具 京都の小学校へ、遊具の点検に行って来ました! 今回は、お子様の指の挟み込みの危険についてご紹介していきたいと思います。 支柱部と横部材との隙間に検査用具が挟まっているのがおわかり頂けるかと思います。 こんな小さな隙間でも、大きな怪我に繋がる可能性もありますので お子様の遊戯時には注意して見てあげてください。 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都府の中学校へ点検に行って来ました!☆遊具点検なら京都・滋賀ケアマイスターへ

2015.11.17

サッカーゴール 京都府の中学校へ点検に行って来ました! 今回はサッカーゴールを例に注意点のご紹介をしたいと思います! サッカーゴールによくあるのが、ネットを引っかけるためのフックです。 露出部分は先端が鋭利ですので、接触した際に大変危険です。 突出している部分に衣服・キーホルダー・ストラップ等が引っかかる恐れがあります。 中学生になると運動量が多く、思いもよらない事故や怪我が多くなります。 授業寺でも遊戯時でも、注意が必要です! 安心安全な遊具の使用をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の小学校へ遊具点検!☆ 京都・滋賀・大阪・奈良の遊具点検はケアマイスター

2015.11.16

吊り輪(チェーン部) 京都の小学校に点検に行って来ました! 今回は吊り輪、チェーン部の注意点をご紹介したいと思います。 チェーン連結部分に摩耗や腐食が見られます。 内部で腐食が進行していたり、摩耗が酷くなっていくにつれて チェーンの耐久性は低くなっていきます。 最悪の場合、チェーン連結部が破断してしまうケースもあります。 遊戯時に転落や投げ出されてしまっては小さな傷ではすみません。 お子様達が安心して遊べるように、 より一層気を引き締めて点検して行きたいと思います! 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

屋外用バスケットゴールの遊具点検!☆京都・滋賀・大阪・奈良・の遊具点検はケアマイスター

2015.11.12

屋外用バスケットゴール 京都府内の中学校に点検に行って来ました! 今回の点検遊具は屋外用バスケットゴールです。 全体的に著しい錆の発生が見られました。 土台部には腐食も進行しています。 腐食の進行のせいか、遊具本体のぐらつきもありますので このまま腐食が進行すると、遊具が倒壊する可能性も出てきます。 大きな事故に繋がらないよう、早めの対処ができるように 点検業務に励んでいきたいと思います! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の中学校で遊具点検!☆遊具の点検なら 京都 滋賀 ケアマイスター

2015.11.10

審判台 京都府内の中学校へ点検に行って来ました! 今回の点検遊具は審判台です。 中学校で部活動や体育の授業等で使われていると思うのですが、 使用するにあたって少し気になる箇所がありました。 座板部分の木材が腐食し欠けていました。 これでは座ったり、上り下りの際に怪我をしてしまいます。 もう一つは、接合部の腐食です。 中学生の大きなお子様でも、いつ何で怪我をしてしまうか分かりません。 安全に部活動や授業ができるよう点検業務に励んでいきます(#^.^#)! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の小学校へ遊具点検!☆遊具の点検なら京都・滋賀・大阪・奈良 ケアマイスター

2015.11.09

複合遊具・すべり台 京都の小学校に点検に行って来ました! 今回の遊具点検指摘箇所は複合遊具・すべり台です! 複合遊具やすべり台ではデッキ部分の裏側の 腐食や一面の錆がよく見られます。 デッキ裏の一面に広がる錆 腐食が進みデッキ部に穴が開いてしまっています。 このまま腐食が進行してしまうと床が抜けたり 穴が広がり手足が挟まったりと怪我を負う危険性が高くなっていきます。 お子様達が怪我をしてしまう前に こういった危険をいち早く見つけ、除去して行けるようにしたいですね(*^_^*)! 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

ジャングルジムの事故事例☆遊具点検なら京都・滋賀 ケアマイスターへ

2015.10.29

ジャングルジム ジャングルジムは、大人の背よりもずっと高いところまで、簡単に登れてしまいますよね。 “高いところが落ちたら危険”ということがまだわからない乳幼児は、 遊びのつもりで身体を乗りだしたり、友達と押し合って転落する危険性もあります。 保護者がしっかりと付き添って、お子さんから目を離さないようにしましょう。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の小学校へ遊具点検!☆遊具点検なら 京都 滋賀 大阪 奈良 ケアマイスター

2015.10.27

登り棒 京都の小学校に点検に行って来ました! 今回は登り棒の点検時に気付いた注意点を、ご紹介したいと思います。 縦部材の塗装剥離に関してです。 塗装剥離は、ペンキの重ね塗りによって起きやすくなります。 塗装剥離は剥離箇所が鋭利になっている場合が多いので 手が切れてしまったりと危険度が高いです。 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

京都の小学校へ遊具点検に行って来ました!☆遊具点検のプロフェッショナル 京都 ケアマイスター

2015.10.26

鉄棒 京都の学校に点検に行って来ました! 今回は鉄棒の点検時に気付いた注意点を、 ご紹介したいと思います。 鉄棒の支柱上部に関してです。 水筒や帽子、フードつきの衣類等着用されていると 過って手摺に引っ掛かってしまう恐れがあります。 お子さんの遊戯時には十分注意してあげてください。 安心安全な学校をめざし、京都 宇治 ケアマイスターでは、日々遊具点検を行っています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。 また販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。