お知らせ

京都の保育所へ遊具点検!京都・滋賀・大阪・奈良どこへでも★

2017.12.04

FRP製の滑り台の点検です。 設置面にコンクリートが見えます。 砂を増やすなどの対策をすることで、 子どもたちの事故を防ぐことにも繋がります。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

遊具のセルフ点検⑨~危険な遊具の見分け方~遊具事故を防ため点検・修理・修繕行います!

2017.12.01

小学校や中学校にあるサッカーゴールのセルフ点検です! 遊具事故を起こさないためにも、わたし達、大人ができることがあります ・平らな場所に設置されているか ・設置面に凸凹が無いか ・ネット用のフックが必要以上に大きく無いか ・風などが強い時には横にされているか など、簡単にセルフ点検をすることができます。   遊具事故を防ぐため点検・修理・修繕行います! お気軽にご相談ください!

京都の公園へ遊具点検!公園・小中学校に信頼できる遊具点検を…☆

2017.11.30

FRP製遊具の点検です。 ひび割れから苔が生えているのが分かります。 ひび割れから本体全体が破損してしまうこともあります。 大切な遊具を長く使うためにも、定期的な点検、早めの修繕をお願いしています。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌 に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)

移動式バスケットゴールで起きた事故!遊具点検・修理・修繕のプロフェッショナル! 

2017.11.29

移動式バスケットゴールで実際に起きた事故をご紹介します。 小学校 校内で、高学年の男児が、高さ約90cmの朝礼台から バスケットゴールにダンクシュートををする為にリング部にぶら下がったところ、 ゴール台が倒れ頭を打ち命に別状がなかったものの、 2週間の怪我を負う事故が発生しました。 ゴールは本来固定されていましたが、固定を外して違う場所へ移動させていたものと見られます。 使用禁止などの貼り紙をする、注意を呼びかけるなどのことで事故を防ぐことも出来ます。 遊具の点検・修理、修繕は遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せ下さい☆

簡易な処置!子供たちの安全を守る遊具点検!

2017.11.28

遊具点検をするにあたり、 簡易な処置をすることがあります。 一時的なものに過ぎないので定期的な点検、早めの修繕、修理をお勧めします! 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

京都の小学校へ遊具点検!子どもたちの笑顔のために遊具の安全管理はお任せください!

2017.11.27

高鉄棒の点検です。 全体的な錆も気になりますが、 接合部の蜘蛛の巣は衛生的にもよくありません。 遊具事故を防ぐため点検・修理・修繕行います! お気軽にご相談ください!

京都の公園へ遊具点検!確実・安全・信頼できる遊具点検を目指しています!

2017.11.24

鉄製コンビネーションの点検です。 踊り場部の裏側も必ず点検します。 ストラップ等の引っ掛かりの恐れがあります。 遊具の点検・修理、修繕は遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せ下さい☆

使用禁止の遊具!公園に安心できる遊具環境を…☆

2017.11.22

公園などに行くと 使用禁止と書かれたテープや貼り紙を見かけることがあります。 遊具本体があると 子どもたちは遊んでしまう可能性がありますので早めに撤去することが、 思わぬ事故を防ぐ予防にもなります。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

奈良の保育所へ遊具点検!遊具点検・修理・修繕お任せください!

2017.11.21

部品の緩みの点検です 機械や工具を使わず 直ぐ外れてしまうのは、いたずらにも繋がります。 改善をお勧めします。 遊具事故を防ぐため点検・修理・修繕行います! お気軽にご相談ください!

滋賀の公園へ遊具点検!京都・滋賀・大阪・奈良どこへでも★

2017.11.20

ベンチの点検です 背もたれ部分にささくれがあるのが分かります。 ささくれ部分から木材が鋭利になり思わぬ事故を招いてしまうかも知れません。 早めの修理・修繕をお勧めします。 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌 に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)