お知らせ

京都の保育所へ遊具点検!京都・滋賀・大阪・奈良どこへでも★

2017.12.18

園内の遊具点検を行いました。 ジャングルジムと滑り台の近接が気になります。 近接による危険もありますが、遊具で遊ぶ子どもの接触による二次被害に繋がる可能性もあります。 遊具の点検・修理、修繕は遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せ下さい!

滋賀県の公園へ点検!公園・小中学校に信頼できる遊具点検を…☆

2017.12.15

鉄棒の点検です。 鉄棒全体のグラツキがあります。 このまま放置しておくと進行する恐れがあります。 また使用した際に思わぬ事故に繋がる可能性があります。 事前に事故を防ぐために定期的な点検、修理・修繕をお勧めします。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

回転式ジャングルジムで起きた事故!遊具事故を防ぐため点検・修理・修繕行います!

2017.12.14

回転式のジャングルジムの支柱が折れ、遊んでいた小学二年生の男児が怪我をしました。 原因は支柱部の金属疲労とされています。 事前に事故を防ぐために、遊具には危険があるということを前提に、子どもの安全を見守り、上記の事故のように遊具の腐食が進んでいる場合、使用禁止などの処置をとる必要があります。 定期的な点検・修理・修繕をお勧めします。 当社では、京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、 遊具点検、修繕、除菌に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にお問い合わせください!(^^)!

寒いけど子供達は遊具大好き!点検・修理・修繕お任せください!

2017.12.13

紅葉もそろそろ終わりで本格的に寒くなって来ましたね! 今年もインフルエンザが流行りそうなので元気いっぱい公園等で遊んだ後は、子供達に手洗い、うがいを徹底させてあげましょう(*^^*) 屋外の砂場除菌や通園バスの除菌も弊社は行っています(^-^)ゝ゛遊具点検だけでなく除菌もケアマイスターに一度お問い合わせください(*^^*)

京都の公園へ遊具点検!遊具点検・修理・修繕のプロフェッショナル! 

2017.12.12

東屋の柱の点検です。 支柱部に大きなささくれがあるのが分かります。 ささくれ部分が鋭利になっているので、怪我に繋がる恐れがあります。 また、このまま放置しておくと、腐食が進み思わぬ事故に成りかねません。 定期的な点検をお勧めします。 遊具の点検・修理、修繕は遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せ下さい☆

京都の小学校へ遊具点検!子供たちの安全を守る遊具点検!

2017.12.11

高鉄棒の点検です。 子どもの衣服が引っ掛かる危険性があります。 また、握り棒部の錆も腐食が進み怪我の原因になることもあり得ます。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

ブランコで起きた事故!子どもたちの笑顔のために遊具の安全管理はお任せください!

2017.12.08

男児は、いとこの男子生徒とブランコに2人乗りをして遊んでいて落下した事故が起きました。 原因はブランコの片方の固定ボルトが腐食していたことにより起きたものとみられます。 ブランコの留め具が外れ、乗っていた小学三年の男児が落ちて肘と首に打撲傷を負ったことを明らかにしました。 正しい乗り方を指導するとともに、定期的な遊具点検を行い、事前に事故を防ぐことができます。 遊具の点検・修理、修繕は遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せ下さい☆

京都の公園へ遊具点検!確実・安全・信頼できる遊具点検を目指しています!

2017.12.07

砂場のコンクリート枠の点検です。 亀裂が入っているのが分かります。 亀裂部分がひどくなる前に点検をお勧めします! 京都はもちろん、滋賀、大阪、奈良、三重その他ご要望があればどこへでも、遊具点検、修繕、除菌 に行かせていただきます。また販売も行っております。 お気軽にご相談ください(*^_^*)

京都の保育所へ遊具点検!保育所・幼稚園に安心できる遊具環境を…☆

2017.12.06

タイヤ遊具の点検です。 亀裂の部分が目立ちます。 このまま放置しておくと思わぬ事故が起きてしまう可能性があります。 遊具の点検・修理・修繕も行っております! お気軽にご相談ください☆☆

京都の小学校へ遊具点検!点検・修理・修繕お任せください!

2017.12.05

高鉄棒の点検です! 地際部に錆が発生しています。 グラツキの原因になったり、 腐食して鉄棒自体が使えなくなる可能性もあります。 遊具の点検・修理、修繕は遊具のプロフェッショナル 京都ケアマイスターへお任せ下さい☆